自分の「棚卸」 ~ 座標変換 ~

本文はここから
自分の性格の
良い部分と悪い部分を5個ずつ挙げよっγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ← この顔文字は要らんか
って、
いっきなし度肝抜かれるよーなネタですね( ̄_ ̄ i)
人材開発とかで
こゆのって結構取り入れたりするケースもあるけど
これが的確に出来る人って
なかなか逢ったことないσ(^_^;)
所謂、「講師」とか「トレーナー」とか
センセって云われる類の方々でさえもだ( ̄ー ̄;
ひとさまのことは言えるけど
自分のことは本心を口にしていないだけ
だろーといーほーに解釈してる
だって
自分の良い部分を
おっきな声でゆーやつは
どーかしてるぜ
だいたい勘違い野郎だしね
そゆやつに限って( ̄ー☆
以前、お世話になったかたで
「自分の棚卸しをしましょ♪」
って云ってくれたおさーんがいて
よーは
仕入 : 何を学んだか
在庫 : 何を生み出したか
ロス : 労力
出庫 : 奉仕
っつーことを
2週間くらいかけて
本音で話しして
A4サイズ1ページ分に
凝縮し書き上げた
で
びっくり
自分でずっとやってた座標変換と
おんなし結果
(内容はまた別の機会にでも)
シンプルに生きてきた経緯を
2D直交座標にするだけのことだけど
如何に自分に正直になれるかが
キモ
自分の座標を把握しようって
考えてるひとって稀有だと思うし
そもそもそゆ機会も少ないし
でも
ホントは機会なんてたっくさん
在んだよね
例えば
職務経歴書だったり
自己紹介文だったり
夏休みの観察日記だったり
年頭の目標立てだったり
如何に
少ない文字数で表すか
が
出来れば、あとはフォームを変えるだけ
で
愕然とした
やっべええええええええ((((((ノ゚⊿゚)ノ
おいら
全然まるでダメ男だったо(ж>▽<)y ☆