自意識過剰って・・・・


自意識過剰な人は被害に遭いやすい傾向——IPAの「被害と個人属性」分析で

自意識過剰な人は被害に遭いやすい傾向——IPAの「被害と個人属性」分析で

独立行政法人情報処理推進..........
≪続きを読む≫
自信家だからってフィッシング被害に
遭い易いとかって

まあ
属性分析で出た結果なら
仕様がないよね

おいら自分で自分を
自信家とは思わないけど

むかし
「自意識過剰」って言われたことが在って

すっげートラウマになってる

そーひとさまに言わせるよーな
人間だったってこと

反省

確かにひとさまからみたら
おいらなんて取るに足りないもの

一緒のコミニティに居るからって
なあ~んも影響なんて与えるわけが無いって

ことを言われた

そーだよね
確かに

反省てんこもりした

おいらが発信してたって
おいらを向いてるひとでなけりゃ
気にも留めないもんね

って
気が付いて

気付かせてもらってから

楽になったо(ж>▽<)y ☆

こっちが
思い入れがあるひとであったとしても

あっちは
そーは思ってない

ってことが解れば
付き合い方も変わる

言葉に「意味」も持たせないで済むし

よく「あいつ連絡取れない」とか
「あいつメール返信しないよなあ」とか
ゆーひと居るでしょ

おいらもそーゆ時期在った

そゆひとは
そゆ存在になったと
思えばいーだけの話し

分刻みの芸能人だって

秒刻みの政治家だって

飯は食ってるし
寝てるし
風呂に入ってるし

なにより「移動」してる

移動中って
「時間」空くでしょ、15秒くらいは

メール出来るでしょ、15秒もあれば

連絡が無い
ってことは
つまりそーゆーこと

おいらがそのひとにやっちゃったなにかが原因で

そのひとにとって
おいらは「要らない」存在になった
ってことだからε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

なにをしでかしちゃったかは
ずっとおいらは反省なのだけれどφ(.. )


来る者は拒まず
去る者は追わず
自らは拘らず

そんなスタンスが

好きよね( ̄ー☆




時間も出来たし
ペン習字でも習おうかしらっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪