RON CARTER-A SONG FOR YOU


高校生の頃

コントラバスに出逢って

ちっさい頃から聴いてたクラシックに戻った


同時にジャズに興味を持った

ただのロック小僧が




湯川れい子さんにおねだりして

レコード沢山貰って
聴き漁った

ジャケットが素敵なら
「音」も素敵なんだ

って法則も知った

店構えが素敵なら
「味」も素敵

って法則と一緒

自分の琴線が
どーゆーもんかも
知った

才能のどんつきも
観えた

多分
それからだとおおう

音楽を楽しんで演れるよーに
なったのも

それと
音楽は「数学」だって
気が付いたのも

だから

数学科を選んだんだろーなあ

多分ね


だって
その頃の自分なんて

自分でだって

理解出来ねーもんγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ