入院生活33日目

常に『何故、どーして』を考える癖が在る

大概は良いほーに作用する

一方で僅かだけど悪いほーに作用しちゃう

ディレンマ


でも、いつも励ましてくれる『うらら』さんのコメント読んで(あ、いつも母さん呼ばわりしてすみませんm(__)m)


プラス方向に思考するよーにした(^^)d


辛い入院生活の中にも明るい話題を見つけ

辛いことは愉しいことにすり替えて

他人様に嫌な想いをさせないよーに

いつも感謝し、感謝の気持ちを言葉に出して、伝え切る

そして

たまあーに

思いっきり甘える


今、看護師さんたちと良いチームが創れつつある

阿吽の呼吸も生まれ

看護師さんたちの体力消耗の低減に繋がり

気持ちにゆとりが生まれ

業務の質の向上に繋がり

投薬の誤配などのミスがなくなり


病棟に笑顔が多くなってきた


さ、今日も起床の時間

2号棟3階抱腹絶倒

舞台の幕が開きます!!