私ではないんですけど。

引越しをするのは苦笑


私の家は4軒並んだ一番奥にあります。

最初の3軒の裏が私道になっていてすでそこからがうちの敷地。

そこを通って自宅の門まで行くには一番手前の家の前を通りますためいき


その一番手間に住んでいる同い年のまりちゃんハート

お互いにまだ未婚で実家住まい*花**花*


私は小学校2年生の時に今の家に引越しをしてきました。

かなり引っ込み思案で、最初の数週間は

誰とも話すことが出来ずつまらーん学校生活を送っていました笑


同い年だし、ご近所だし、女の子だし(関係ないか)まりちゃんは

私に話しかけ・・・・気遣って・・・・・・くれ





相当いじめられましたむっ汗




「まりの傘がない・・・めぐちゃんが今朝、かわいぃーハートって言ってた。」

(もちろん最初からそんな傘、存在しないんですがぶー


結局私が隠したor取った事に丸め込まれて、親まで巻き込む大喧嘩にためいき

こんなことはしょっちゅうで謝りに行くと泣きまねをしながら親の後ろで

「ニヤっにやぁハート」っとこっそり笑う。そんな子でした。




今となってはいい思い出ですがキラキラキラキラキラキラ

当時、危険を感じた緑さんは私を私立の中学へと送り込みました好

(もちろんそれだけが理由ではないですが・・・)


おかげで私は地元にはまったく馴染めず、小学校の頃の友達は皆無てへ

でも、中学ではチアに出会い今の私を作り上げる基盤となるものを

手に入れました。


そんなまりちゃんとは、小学校の卒業以来ほとんど交流がなく

ご近所にも関わらずまったく接点がありませんでした・・・・


たくさん嫌な思いもしたし、特に仲が良かったわけではないのに。。。。

そんなまりちゃんが今週の土曜日に引っ越しますほろり・・・・・


それを聞いたときなんでだか心の中にぽっかりと穴が空くのを感じました。

なんでそんな気持ちを感じるの??*花* 紫*花* 紫*花* 紫


小学生でもあるまいし、「まりちゃんが引っ越すのなんてやーだー」なんてことは

当時の状況的にも100%ないし、大人になった今、連絡を取ることも会うことも自由に

出来るのに・・・・ね。


なんでだろうね照れる

あまのじゃく??わたし?


25日までにまだ時間はあるし、

久しぶりにまりちゃんに会いに行ってみようかなーウインク


せてめ引越し前に一度は会いたいしね。

あの頃よりは素直に話しが出来ずはずえへ


megu