たなかしん先生の展示会 | 酔い仔のシタゴコロ

たなかしん先生の展示会

酔い仔のこんちび
オイラでびまるん
名前の語尾に「ん」が付くと最強だって誰かがいってたからつけてみた
でびまるん 並び替えたら でびるまんになっちゃうよ わーい

ちょとまた日にちが経ちすぎちゃったけど

たなかしん先生の展示会に


最終日で閉まる40分くらい前に滑り込み〜

早いペースで見なきゃ!と思ってたのに見入ってしまってうっかり時間のこと忘れちゃってタイムアウトで全ての原画が見れずしかも どうやら逆ルートで見ていたらしく新作の だいじなあなた原画がほとんど見れず!

悲しくて泣いた

絵本やグッズも選ぶ時間なくパニクってビババッ!と絵本とタオルとポスカを掴み取り慌ててレジへ!

↑こんだけ涙 

たなかしん先生ともお話出来ず慌てて出るとゆー頭の中でドリフのあの曲が流れていたよ

偶然にも翌日のたなかしん先生のXに2箇所の書店でサインしますからサインもらい損ねた〜って人がいたら来てねっていう内容の書き込みを見てマジか!?って思って大至急行きました

えーんえーん ありがとうございます

たなかしん先生はたくさんの絵本にサインをいっぱい書いていて大変だったのに快く笑顔でサインしてくださって手があったたかった!


新作の「だいじなあなた」はもうボロボロボロボロ涙が出てきて赤ちゃんだった頃に戻りたくなったよ

赤ちゃんだったころはお父さんもお母さんも この子の幸せを願っていて抱っこしてチューして ちょっとでも笑ったり何か動いたりするだけで「かわいいかわいい!今ほら笑った!」とか「いいこだねぇ」って言ってくれてたんだろうと思ったんだ

前に大人になってからお母さんに「抱っこして」と言ったら「気持ち悪い!」って笑われたなぁ

「ずっと赤ちゃんのままでいたかったなー」って言ったら「もう子育て大変だから嫌だわよ」って笑ってた

ちょと悲しいかった おとなになるって悲しいって思った

今もそれは思う


あとオイラがいちばん好きな絵なのね

雑誌でお菓子の缶になってる写真を見てヒトメボレして調べて通販でクッキー缶買ったんだよなー

今回入り口に大きなタペストリーになって飾られてあって写真撮ったんだ

もしかしたらグッズで売られていたかもしれないな もしあったら欲しいねえ

また東京で展示会の時はゆっくり見れるようにちゃんと計画しよう!

大阪まで行ってしまうのもいいかもしれない (ΦωΦ)フフフ…←コワイね


以上で終わりです

ヘタクソ長文お疲れ様ありがとう!


にゃごご!

こうして


こうやって


う〜んう〜ん


ふぅ〜


ちょっ!見ないでよっ!