たなかしん先生
酔い仔のこんちび。おいら。でびまる。
毎日どこかでみみへんにこころをかいてる。
そしてブログが過疎化しててなんとする。
ほじつは午前中から灼熱の太陽と戦っていた。
電車に乗ってあっちこっち。
午後に たなかしん先生の個展へ。
海砂にアクリルで描くってどんななのか?画集では分からないから原画を見てみたくて見てきた。
立体。キャンバスの上に砂の上にアクリル。
海砂が少し盛り上がってる感じでこれは写真とか本ではなかなか見れない貴重。
やっぱし原画ってスバラゴイ!世界にひとつしかない。見えない何かが迫り来るだよね。
こーぷん。
絵本とグッズを買っていたら魔法使いみたいに急に横に現れたたなかしん先生に驚いてガラにもなくマゴマゴしてしまったよ。
サイン会の時間じゃなかったからたなかしん先生はまだ在廊されてないと思い込んでいたから余計驚く。
テレポテーションで現れたと思う。
ニコニコして「こんにちは」てニコニコにやられてモジモジしてしまったよ。
絵本2冊をテーブルに持ってってサインをしてくださりた。急にシャカシャカシャーてりすのおふろやさん描いてくりました。
お?お?お?なぬ?ってまさかサインを入れていたたげるとは思わなかった。嬉しき誤算。かみたいおうってこういう事を言うんだな。
たなかしん先生は絵本や画集のまんまな方でした。優しすぎる先生でした。たなかしん先生ありがとうござりました。嬉しかったなぁ。
にゃごご!
↑「黒いから暑いけど紫外線カットできるんだぜ」ってゆってました