京都旅行 | ★☆さくら☆★のブログ

★☆さくら☆★のブログ

日々あったことを徒然なるままに書いてます。

文化祭の代休で22日月曜日がお休みだったので、京都に行ってきました旅行


山科駅に車を置いて電車と徒歩で移動電車


まずは南禅寺へGO!!



★☆さくら☆★のブログ-101122_122001.jpg

紅葉めちゃキレイ紅葉


そのままお昼ご飯食べに“総本家ゆどうふ奥丹”へ。



★☆さくら☆★のブログ-101122_130403.jpg

うまい!


★☆さくら☆★のブログ-101122_133452.jpg

さすが老舗とゆー感じでした。


大満足ぴかいち



次に向かったのは抹茶パフェで有名な“都路里”


せっかく来たのだからと高いけど特選都路里パフェを注文しました。


ててーんきら

★☆さくら☆★のブログ-101122_153129.jpg


めちゃウマーラブ


★☆さくら☆★のブログ-101122_153534.jpg


もいっこ食べたいくらいでした。



↓ちなみに通りすがりにあった八坂神社


★☆さくら☆★のブログ



んで次に行ったのが京都旅行一番の目的地である六波羅蜜寺


空也上人像が置かれているお寺です。


何年か前に口からお経が出てる仏像があるというのを聞いて以来ずーっと気になってたのです。


そしてついに実物とご対面!!


想像してたよりかなり!そーとー!!よかったですキラキラ


向かって斜め左下から見ると目が開いて見えるとゆーのも教えていただきじーっくり見ることができました。


ちなみに撮影禁止なので写真はありませんうーやじるし


★☆さくら☆★のブログ

弁財天もいるので金運にもいいらしいです。


ちゃっかり御守買っちゃったお守り


★☆さくら☆★のブログ

再来年に12年に一度の十一面観音様の御開帳があるそうなのでもし機会があったらぜひ!行きたいなぁ~上


あとは京都の街中をぶらぶら。


自分へのお土産に“SOUSOU”とゆー世界唯一の国産地下足袋ブランドのお店で足袋下を買いました。


↓こちら


★☆さくら☆★のブログ-101126_214052.jpg


かなり京都満喫できましたおしまい