マジンガーショックで、
不安が増してる状況です。。。w
監督は誰か?、、、。
普通に庵野監督にやってもらいたかったけどね、、、、。
庵野監督と謂えば、
昨夜のNHKBSプレミアムでアニメの歴史番組内で、
「エースをねらえ!」劇場版を推してて嬉しかった♩
あの作品は、地味に凄いんですよね。
真面目な話、アニメキャラクターの岡ひろみに女性の生理現象を持ち込んだ、アニメ史上初めての作品だと思う。
当時のワタスはブッとんだ思い出。
後にエヴァンゲリオンでも、アスカもイラついたりして、あの日だったりのオマージュがありましたっけね。
アニメキャラクターに人間の生々しさを植え付けた出崎監督、凄い事だと今だに思う。
ゴルゴ13劇場版も人の非情さ、儚さをストレートにぶつけててオススメなんで、是非是非見てね♩
CGヘリコプターは御愛嬌、当時は最先端だった試みなんで、やさしい気持ちで見てね♩
んでさ、
マジンガー、劇場版イメージ
やはりマジンガー自体のデザインは変わってしまうのか、、、?
個人的にマジンガーのデザインって弄りづらいと思うんですよね、、、。
とはいえ、まんまのデザインだと、若い子達に格好良さが伝わるかどうか、、、。
マジンガーの顔も様々あることだし、難題だと思う。
リメイク版ゴーストバスターズ見た♩
アメリカ人巨大怪獣好きなのがわかった♩
したら
東宝映画に訴えられたらしいので映画館では観れるかどうか?