おはようございます。
“春眠、暁を覚えず”と謂いまして、
(?、デジャヴ?w)
したたかに、眠り続けておりました。
齷齪と働いておられる方々には申し訳ございませんでした。
チワ!
休みというのに、パッとしない天気どえすな~
春なんだし、パッとサイデリア~♪してもらいたいのにだね
さて、
ユニバーサル映画「バトルシップ」に
食指が伸びそうでございます
リアーナがハルベリーに見えた節穴だけどねw
バトルシップと云えば
スペースバトルシップの映画が今夜やるね
デビルマンの実写版以来、
リメイク実写版は
大抵出来が良いと思えるし
丁寧につくってるし
素直に観れます。
いやマジで(o^_^o)
つか
スペースバトルシップが
二時間かけた内容が
J.J監督の「スタートレック」
開始10分程で、スペースバトルシップの内容を要約していたんだが
偶然なんかなw
こっちのが現代版ヤマトぽくて
悔しい~ですッ!
〈`皿´〉
(懐かしくない!?)
さ~てさて
非公認戦隊アキバレンジャー
略してアバレンジャーですが
(うん、違うね♪w)
非公認どころか、バリバリ同じスタッフなんで、
パロディにもなってないし
普通に面白いじゃないですか!
むしろ正統派と想うばかりだけど、
テレ朝的に非公認、
ヲタクが幼児の尊敬に当たらない点が非公認なんだろう‥w
スーツのデザインが割とツボった♪
「バトルフィーバーJ」
バトルジャパンを彷彿させる、asymmetryのデザインはカッコ良く、
バトルフィーバーのデザインは
「怪獣戯画」の開田裕二さんのデザインらしいですが
むかしガメラⅢの試写会で開田さんと
樋口シンジ監督と間違えてサインしてもらったのはイイ思い出(失礼だなw)
で、遠くから男性にガン見されてたんだけど
焦ったが、金子監督だた
ちゃんと挨拶してなんか売り込んでおけば良かったの?かな?w
むかしはイラストとかやりたかったしね‥
樋口監督といえば
「隠し砦の三悪人」
オリジナルの方は
スターウォーズの元ネタとして有名ですが、
むかし知らないでオリジナル観てて迂闊にも
号泣しちゃった(笑)
明日処刑とかなると
泣けるよね‥w
姫が凛々しくてさ
惚れるわ
角川「里見八犬伝」の姫をイメージさせるよね
オマケ

「カブ~キ~マ~ン 参上♪w」
ツインブレイドは「スピルバン」が使っていたな
アニーを投入してもはじけなかったし
メタルヒーローシリーズは「シャイダー」がいちばんだたな。
“春眠、暁を覚えず”と謂いまして、
(?、デジャヴ?w)
したたかに、眠り続けておりました。
齷齪と働いておられる方々には申し訳ございませんでした。
チワ!
休みというのに、パッとしない天気どえすな~
春なんだし、パッとサイデリア~♪してもらいたいのにだね
さて、
ユニバーサル映画「バトルシップ」に
食指が伸びそうでございます
リアーナがハルベリーに見えた節穴だけどねw
バトルシップと云えば
スペースバトルシップの映画が今夜やるね
デビルマンの実写版以来、
リメイク実写版は
大抵出来が良いと思えるし
丁寧につくってるし
素直に観れます。
いやマジで(o^_^o)
つか
スペースバトルシップが
二時間かけた内容が
J.J監督の「スタートレック」
開始10分程で、スペースバトルシップの内容を要約していたんだが
偶然なんかなw
こっちのが現代版ヤマトぽくて
悔しい~ですッ!
〈`皿´〉
(懐かしくない!?)
さ~てさて
非公認戦隊アキバレンジャー
略してアバレンジャーですが
(うん、違うね♪w)
非公認どころか、バリバリ同じスタッフなんで、
パロディにもなってないし
普通に面白いじゃないですか!
むしろ正統派と想うばかりだけど、
テレ朝的に非公認、
ヲタクが幼児の尊敬に当たらない点が非公認なんだろう‥w
スーツのデザインが割とツボった♪
「バトルフィーバーJ」
バトルジャパンを彷彿させる、asymmetryのデザインはカッコ良く、
バトルフィーバーのデザインは
「怪獣戯画」の開田裕二さんのデザインらしいですが
むかしガメラⅢの試写会で開田さんと
樋口シンジ監督と間違えてサインしてもらったのはイイ思い出(失礼だなw)
で、遠くから男性にガン見されてたんだけど
焦ったが、金子監督だた
ちゃんと挨拶してなんか売り込んでおけば良かったの?かな?w
むかしはイラストとかやりたかったしね‥
樋口監督といえば
「隠し砦の三悪人」
オリジナルの方は
スターウォーズの元ネタとして有名ですが、
むかし知らないでオリジナル観てて迂闊にも
号泣しちゃった(笑)
明日処刑とかなると
泣けるよね‥w
姫が凛々しくてさ
惚れるわ
角川「里見八犬伝」の姫をイメージさせるよね
オマケ

「カブ~キ~マ~ン 参上♪w」
ツインブレイドは「スピルバン」が使っていたな
アニーを投入してもはじけなかったし
メタルヒーローシリーズは「シャイダー」がいちばんだたな。