寝落ちしちった




日陰に

まだ溶け残った雪が

路肩に凍りついていて

通りかかったこどもたちが足で蹴り割り

その氷をサッカーして遊ぶ姿がみられ

割る音の心地よさと

その

はしゃぐ仕草が微笑ましく思いました














(で‥オチは?w)



グェェ
今日も案の定、あしたのジョー 、忙しくはたらいたよ
ん?
はらたいら?


仕事帰り
ご飯食べたら
岩盤浴行こうとしたら
寝落ちしてしまたのね



さてさてネタないから戯れ言をかきますね


エヴァンゲリオンの旧劇場版の
Air
なんだけど

ネルフ本部に戦略自衛隊が押し寄せるよね

画的には生々しくて怖いんだけど

当時観たとき嬉しくて仕方なかった

それは
豪ちゃんの作品で『ハレンチ学園』て
テレビ東京で歴代視聴率ナンバーワンでも有名なんだけど

小学校のとき
スカートめくりとか男子皆してたんだけど
スカートめくりの元祖が
ハレンチ学園なんだよね~




ハレンチ学園をよく思わない当時のPTAが豪ちゃんを叩きまくって

そのアンサーが
『ハレンチ大戦争』なんだけど

興味ある人は一読してみてね

デビルマンよりハードなんだけど
絵柄が可愛いからあれだけど
けっこうな話でがすヨ



ま゙っ
その~(田中角栄 古ッ!w)
エヴァンゲリオンでの
最終的に“人間の敵は人間だった”

てのが

ハレンチ大戦争とリンクするわけで

庵野監督の目の付け所が嬉しかたのよね~

ちなみに

『まごころを君に』では

PTAに叩かれた豪ちゃんの如く
当時のファンに対しての庵野監督なりのアンサー
だたから

またニヤリなワケさね~

当時劇場で観たとき
(゚Д゚)ポカーンとしたのわ
いまでは
いいおもひでぽろぽろだわさ


尻滅裂で伝わりづらくてゴメンねゴメンねーッ



devilman-irisさんのブログ-F1000747.jpg

けだるい

夏場はこんなカッコで寝てるw