今回はオリジナル作品としては11枚目となる聖飢魔IIの大教典「MOVE(1998)」を紹介する。
プロデューサーにジョー・リノイエ(以下:ジョー)を招いて制作された教典。
本作の特徴としてはメロウな曲が多く前作よりも悲しげな雰囲気を感じさせる。


収録曲
1.エガオノママデ
2.MASQUERADE
3.スキャンダラスな絆
4.空の雫
5.サクラちってサクラ咲いて
6.無冠の帝王~EMPEROR WITHOUT A CROWN~
7.オトナやめたいわ
8.A FAKE OF MYSELF
9.人生ゲーム
10.STILL ALIVE


悲しいアルペジオから始まるM1は参謀が作詞作曲の美しいバラード曲。聖飢魔IIの歴代の大教典でバラードから始まったのは本作が唯一である。
悪魔なりの応援ソングとのことで歌詞も「心が疲れても笑顔のままでいよう」といったメッセージが込められている。 続・全席死刑ツアーでも1番最初に演奏された曲がバラードであるこの曲だったので大変驚いた記憶がある。
M2も同じく参謀による曲。前曲から一転して参謀が得意とする疾走系の曲で、ギターのバッキングとサビのコーラス、効果的に使用されたキーボードが曲の良さをより引き出している。ミサでもよく演奏される曲で終盤には聖飢魔IIのギタリスト達によるギターソロバトルがある。
M3は閣下作詞、長官作曲の楽曲で冒頭のドラムから切り裂くようなギターが入り、閣下の艶やかな歌声が入ると言った構成になっている。長官らしい哀愁漂うギターソロも絶品である。
M4は閣下&ジョー作詞、参謀&ジョー作曲でミサでもよく演奏される名曲。悲しげなギターに閣下の美しい言葉が乗ることでこの楽曲の完成度をより高めている。ギターソロとコーラスも切なくてしかも美しい。
M5は長官作曲の名バラード。まだ雪も溶けかけの春に桜が散ったり咲いたりして、花びらが美しく舞うような感じのとても優しい曲。中盤と終盤にそれぞれギターソロがある。本作&長官の曲の中で吾輩が1番好きな曲。終盤のギターソロは涙腺崩壊の名ギターソロ。
M6は閣下&参謀作詞、作曲は同じく長官の楽曲で、キーボードが主役とも言える曲。
ギターソロが結構カッコいい長官らしい曲。
M7も前曲と作詞作曲は同様の楽曲で本作では1番明るいダンサンブルでノリやすい曲。この時点でとっくにバブルは崩壊しているが、何故かバブル時代が思い浮かぶ曲。
M8は殿下作曲で、ボンゾっぽいドラムのイントロから始まる。プログレっぽさもあるがベースソロがあったりとフュージョンっぽさもあるとても不思議な曲。殿下作曲の楽曲は結構不思議な曲が多い気がする。
M9は参謀が作詞作曲の哀愁漂うキーボードと哀愁漂うバッキングが特徴の曲。サビ前のドラムの叩き方がとても好き。本作でも結構上位に入るほど好きな曲でもある。
そしてラストM10は作詞参謀、作曲参謀&ジョーのピアノがとても感動的なバラード曲。
実はこの曲が聴きたくて本作を購入したといっても過言ではない。それくらい好きな曲なのだ。
聖飢魔IIの数あるバラードでも5本指、いや3本指に入る屈指の超名曲。聴いてて胸が締め付けられるぐらい悲しいバラード。


本作はバラードに始まりバラードに終わるという
聖飢魔II唯一の教典であり、HR/HM色は皆無に等しいぐらい落ち着いた曲が多いのも特徴。
また、前作より長官作曲の曲が多いのもまた魅力であり、長官の楽曲が好きな方は購入をおすすめする。


お気に入り度(5段階)
★★★★