アフリカ喜怒哀楽 ガーナ、同性愛事情 2 | DavidオフィシャルブログPowered by Ameba

アフリカ喜怒哀楽 ガーナ、同性愛事情 2

みなさん、どうもこんにちは。
今日もアフリカ喜怒哀楽をお届けしたいと思います。
本当はガーナでTOYOTAがJICAと手を組み、訓練学校を作っている話しをしたかったのですが、先日ご紹介した同性愛問題が日々ヒートアップしているので、もう一度、二度くらい追って見たいと思いました。



ニュースの表現を柔らかくしているつもりですが、言葉の専門家でないため、あなたを不快にさせてしまう言い回しがあることをお許しください。


教会を始め、団体や個人でも活動がまいしんするアンチゲイ運動が、イギリスにも波紋を広げている。
一番最初にこの問題に懸念を漏らしたイギリスのアフリカ開発省のトップ、Stephen O’Brien氏は、演説の席で「ゲイの権利は世界規模でそうでない人と同等の権利がある事があって然るべき姿で、これは世界の共通理解であることを認識しなくてはならない」と述べた。

O’Brien氏は、Daily Graphic in Takoradi(ガーナの新聞?かな?)とのインタビューで、「ゲイを一掃すべき発言や威嚇する言動、また周りの人間にそう考えるべきだと諭す事はよくないし、今はその話題は脇に置いておくべきだ」と述べた。

近頃、キリスト教とモスリムの信者は国内のゲイの人に対する嫌悪感や強い批判を露呈している。

今年の五月におよそ8000人のゲイがガーナの西地区で発足されたNGO(ゲイの方がゲイだということを書面に綴らせるためのNGO)に署名させられた。
そして中央区のマジョリティ層の市民はHIVを含め、性病の感染の検査を中学校や高校の先生のみならず、生徒も含めて全員がするよう強く求めた。

一概には言えないが、なぜこのような事になったのか…
矢野なりに調べて見ました。

五月にCape Coastのとある学校の先生が懲戒免職になった。
その理由は彼は同性愛者で学校の生徒6人に、無理強いるかたちで淫らな行為をしたようです。
(ちなみにガーナの新聞では、この表現を「釜を掘られた」と表現されてました。言葉のチョイスからも強い批判心を感じます)

そのうちの一人の子供だけが、勇気を振り絞り当局に話したようです。



O’Brien氏はこの一連の件に関して、「マイノリティに対する敬意が払われる事がイギリスが求めるものと述べ、さらにゲイに対する必要不可欠な敬意が、互いの国交をより良い高みへと導くものだ」、とも述べた。

そして、インタビュアーが、あなたの一連の発言はイメージアップのためだという問いに対して、「これは私のためではなく、ガーナの同性愛者の課題に対し、解決を求める政治的なアプローチのためだ」と述べた。

さらに「人間の尊厳と権利はマイノリティであっても、各々の環境、社会に属してる限り尊重されるべきではないか?」
そして、最後に
「この世論が泥沼化するようなことだけは避けなければならない。すべての人間が人権に対し、申し立てをする権利と責任があるのだ」、と締めくくった。

新聞のコメント欄では、「長らく搾取をしてきた国が偉そうに他国に口出しをするな!」
「ガーナ人として今起きている問題が恥ずかしい…間違っている」
「すべてを受け入れる事は理想的だが、理想でしかない。必ずなにかが犠牲にならなければならない。受け入れる側に立っている人は、自分が冷静だと思い、正しいと信じている。よーく、考えてほしい、この歩み寄りから何が得られるのだ」

矢野
ノーマルの人も多種多様の個性があるように、同性愛者にも多種多様の個性がある。
一連の事件をとおして同性愛のイメージが危険なものなってしまっています。子供たちに起きた事はやはり許しがたいわけですから。
しかし、それはノーマルな人だって一緒です。起きうる事だと思います。
ただ、やっぱり複雑だと思うんです。

どう思うかは次回また語ります。
photo:01


photo:02


ガーナの自立支援イベント
ENIJE'
7月30日(土)
18:00~22:00
一般
予約:¥3,000/1drink付
当日:¥3.500/1drink付
学生
予約:¥1,500/1drink付
当日:¥2.000/1drink付
予約メール
enije-project@softbank.ne.jp

会場@VANITY Lounge
(六本木駅3出口 徒歩4分)
〒106-0032東京都港区六本木5-5-1 ロアビル13F
03-5474-0091
http://www.vanitylounge.jp

TIME TABLE

OPEN:18:00~
START:18:30~
18:30~18:50:運動会映像
18:50~19:05:挨拶&ブース紹介:
19:05~19:35:MetalGuinee
19:35~19:50:Dance
19:50~20:20: ゲーム
20:20~20:35:矢野デイビット
20:40~21:10:tamtam楽団
21:15~21:30:ガウ
21:30~21:55:TETE Band
21:55~22:00:終わりの挨拶