毎月会っていた大好きな友人が

今、両親の介護で大変な毎日を送っている。
週一で通い始めて
その後
往復3時間を週に2回…
どんどんお母さんが弱ってきて
行く度にお風呂の介助をして
髪の毛を洗ってあげていた。
お父さんは認知症の症状が出始めていて
だんだん物事がわからなくなってきていた。
そんな折…
お母さんが骨折して入院してしまった。
なんとか2人で助け合って生活していたけど
1人が入院してしまうと
そのバランスが崩れてしまって
さらに友人の負担が増えた。
もう3ヶ月くらい会ってない…
時々心配になって連絡してみるけど
いつもポジティブで
明るい返事が返ってくる。
でも
お母さんは寝返りも打てなくなってしまったそう…
お母さんは要介護5で
今は病院を転々としてるけど
特養も申し込んだと言っていた。
1人娘で姉妹もなく。
たった1人で2人の親の介護をしている。
疲れてるだろうなぁ…
今の職場の同僚が
「親の介護をしていて、友達に全然会えなくなった。終わってみたら友達が1人もいなくなってた。」
と話してた。
そうなのか…
そんなことないよ。
わたしは待ってるよ。
大好きな友人が
この先…いつか介護生活が終わったら
いの1番に会いにいくよ。
