『咽喉頭異常感症』

結局、喉の異常は病名をつけるとしたら
やっぱり
『いんこうとういじょうかんしょう』
となるらしい。
お医者さんとしたら
病気とは言えないと思うんだろうけど
最近は飲み込みもしずらいくらい
喉の閉塞感が増し
息がらしずらく思えるほど…

耳下腺もリンパ節も痛い…

ちょっと…生活しづらい
本人は名前の付いてる病と同じ苦しみなわけで…
ただ
命に関わるものではないということ…
🧑🏻⚕️「声を出さない仕事はないの?」
と言われたけど
今さら事務職になるわけにもいかず…
声を出す時に痛みがあるということは
声帯が引っ張られて痛むということらしいので
予防としたら水分をこまめに摂って
喉を乾燥させないようにすることらしい。
身体を壊すために仕事をしているわけではないけど
お金を稼ぐということは
やっぱり大変なこと…
年齢を重ねると
臓器も経年劣化…するということ
ストレスがあるということは
自律神経を乱して
身体の調子を悪くするということ
受け入れるしかないんだろうなぁ…
一度癌をやってると
こんなことくらいで…となかなか思えず
ついつい全てをそこに結びつけてしまう…
疑心暗鬼…
被害妄想…
🧑🏻⚕️「気にしてるとさらにストレス溜まるから、わたしも飲んでる漢方薬を飲んでみる?」
と言われた。
『半夏厚朴湯』
年齢のせいだとか
ホルモンのバランスが崩れてるんだとか
ストレスが溜まってるだとか
それで終わりにしないで
少しの希望をくれた先生🧑🏻⚕️に感謝。
