6連勤の疲れと暑さで
どうにも身体がだるいのと
どうやら腸がお疲れになったのか…
ギューとした痛みが続き
何度かトイレに駆け込むことに…


今日はひさびさの休みで
ダラダラするかーと思ってたけど…
ここ数日始まった長女の虫嫌い病のおかげで
なんだかバタバタするはめに


子どもの頃は触れたのに…
いつの頃からか虫がダメに…
特に
セミ⚠️
その怖がり方と言ったら…


道にセミがいると通れなくなる
うちはマンションなので長い通路があるけど
その通路にセミがいたら…もうダメ
一旦戻ってエレベーター🛗に乗り直して
違う階に行き
そこからまた家に向かって帰る…
死んだふりしてるセミが生き返って
ビビビビッ
と飛び出そうものなら
パニックになって逃げ惑う
小さい子ならかわいいけど
大人女子だと…
えっ🫢

そこまで⁈😰
…と思っちゃうけど…
本人はいたって真面目…
いたって深刻…

初めは笑ったり怒ったりなだめたりしたけど
パニックになってしまう長女を見ていて
流石にかわいそうに思えた
病気だから…と考えて
協力するようにした。
_φ(・_・
極度の虫嫌い… 『限局性恐怖症』
『限局性恐怖症』は特定の対象や状況に対して著しい恐怖反応を示す状態です。「高いところが怖い」、「虫が苦手」など誰しも怖いモノを持っているものですが、その恐怖心が過度で日常生活に支障をきたす場合は恐怖症に当たります。
セミシーズンは虫シーズン🐝
この時期は玄関開けたとたんに事件が起こるので
長女が出勤する前にわたしが虫祓いをすることに
夜は夜で明るい電気に虫🪰🪲が寄ってくるので
さらに彼女にとって危険度が増す⚠️
帰宅時間は恐怖でしかない


今年はうちの方はあまり雨が降らないので
セミは毎日のように大声で鳴いている
日々その声が増している
この大合唱が収まるまで
長女のパニックも治らない
わたしの虫祓いも続く…

