2年前に入籍した姪っ子🧑🏻


コロナ禍だったので


結婚式は挙げなかった。


その時


お祝いを5万円あげたウエディングケーキ



今年の6月に結婚式💒を挙げると言う目気づき


ジューンブライド👰キラキラ


かわいいお嫁さんだろうなぁラブ



!?


待てよ🤔あせる


御祝儀…再び!?


!?


またまた5万円⁉️



式はあげないんじゃなかったのー笑い泣き!?



ネットで調べると甥や姪の場合


やっぱり5万円が相場らしいあせる


そーなんだけど


一度お祝いをあげてるし…


でもちゃんと内祝いもらってるし…


一度完結してるとすると


やっぱりまた再び5万円渡すのかなー🤔あせる


臨機応変に関係性の濃淡で金額は変わってくるとか…あせる



当日までゆっくり考えればいいやー


なんて考えてたら…


姪っ子からWEB招待状が届いたガーンあせる


イマドキって


結婚式の招待状がLINEで来るっガーンあせるあせる


お返事はすぐできるゲラゲラあせる


…でもって


御祝儀も『オンライン御祝儀』っていうので


振り込みになるらしく…アセアセあせる


参加者を記入していくと


最後にいくら送りますか?って聞かれるガーンあせるあせる


なので…御祝儀金額を決めなければならなくなったショックあせる


オンラインで贈ればいいから


御祝儀袋とか新札を用意する手間がいらなくなるそうゲラゲラ


姪っ子も気を遣って


「改めての心遣いは不要です」


なーんて大人なことを言ってきてたけど


素敵な結婚式場でやるみたいだし…


お食事代だけで相当かかるだろうし…えー?あせる


手ぶらってわけにはいかないよーアセアセ


じゃあいくらにするのか…



このWEB招待状…


家族は同行者登録で返信一回でいいみたいで…


娘2人と3人分で5万円の御祝儀にしてみた笑い泣き


娘たちもすでにお祝いは一度あげてるから…


あとは妹に


「わたしたちはすでにお祝い返しをいただいでるので、引き出物は要らないよーと伝えてね」


と連絡しておいた。


姪っ子には


遠慮なくお母さん(妹)と話してもらえればいいなと思った。


それから妹から


なんだかんだとLINEが入りショックあせる


バタバタして寝る時間が遅くなりあせる


最後は携帯を持ったまま寝てた笑い泣き




結婚式って


当人たちはほんとに大変だと思うショックあせる


お金もかかるしね…


でも


参加する方も大変だわぁ笑い泣き


何を着ていけばいいやら…


結婚式なんて何年ぶりだろう笑い泣き


お葬式は何度も出てるけどなぁ…ウシシ


すでに暑いよなぁ…笑い泣き


おばちゃんは何着るのー⁉️ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


洋服も用意しなきゃおーっ!あせるあせる



お金かかるー笑い泣きあせるあせる