コロナ感染10日目・療養期間最終日


最初聞いた時は途方もなく長く感じた10日間。


終わってみるとあっという間…



昨日の片頭痛は薬のおかげでなんとか治ったものの


一度壊れた胃はなかなか元にもどらず…滝汗


昨夜はインスタントスープのみ。


今朝も食欲がわかず


無理矢理食べて苦しむのが怖くて


またまたスープのみ…


明日から仕事だっていうのに体力持つのかなぁ…笑い泣き




毎朝定期的にLINE連絡のあった療養サポート。


今日も朝の7時に…。


明日からは来なくなるんだー…なんか不思議。


毎日新規で20万人以上の感染者が増えて


その対応してる保健所…


ほんとすごい…


それに、わたしも病院でPCR検査をしたから


病院もほんとに大変だと思う悲しい



わたしが病院でPCR検査を受けた時は先着順だった。


それも


前日までは午前、午後で受付けていたのを


その日から午前中で予定人数に達したら


1日分の受付けは終了になってた。


そして


その後は予約制になってた。


あの雨の中並んだことを思えば


予約制にしてくれたらその時間に行けばいいから


並ばなくて良くなって良かった笑い泣き


わたしが受けた日は


「朝の6時から並んでました」


って言う人たちもいたチーン


あまりの感染者数の増大に


病院も保健所も日々対応が変わっていく。



テレビでも関係者が


感染者数をカウントしないようにしたいと言ってた。


確かにカウントしなければ


保健所も業務が劇的に楽になりそう。


…でも


その場合はコロナに対する保険とかどうなるのかなぁ🤔⁇


療養証明書って保健所で出してくれるらしいけど


保険の対応も変わるのかなぁ… 


滝汗




職場に明日から出勤すると連絡入れた。


社員さんは皆優しかったニコニコ


療養期間中も何度か連絡くれた同僚もいた。


仲良しの友人たちは何回も連絡くれた泣き笑い


(感染1週間前に会ったので体調を心配して連絡していた)


こういう時に人の優しさが身に染みる…汗




やっとなんとなくお腹が空いてきたので


昼にそうめんを茹でてみた。


美味しかった笑い泣き


良かった…食べられた…笑い泣き



そういえば


ずっと料理をしていない…


身体が辛かったのもあったけど


同居の長女にうつしてはいけないと思ってできなかった。


明日からは料理もしなくちゃニヤニヤあせる



イトーヨーカドーさんとAmazonさんにはとてもお世話になったデレデレ


ネット通販がなければ


食べ物がなくなることもあっただろう。


なんてったって


頼んだ翌日か翌々日には配達してくれるんだから泣き笑い


買い置きなんてほとんどしてないから…


そしたらほんとに困ったと思う。


(おまけにイトーヨーカドーさんは、非接触配達というのをやっていて、玄関まで持ってきてピンポンしてから、ビニールを敷いてそこに荷物を置いて、玄関開けるのを確認してから挨拶して帰って行く泣き笑いこのサービスにどれだけ助けられたか…泣き笑い)



いろんな人やいろんなサービスに助けてもらって


わたしの10日間の療養生活は終わる。


最初は途方に暮れたけど


いろんなことを知った10日間だった。



明日から職場復帰かぁ…


暑過ぎてまたまたエアコンが効きにくくなってるらしい笑い泣き


わたし…大丈夫かなぁ…笑い泣き