こんにちは。(´∀`)

 

 

前回の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「本当に頑張っている」

 

 

 

 

自分以外の人にそう認められるより、

今回の場合は自分自身が「今の私で、充分頑張っているんだ」と認めたことによって、気持ちが少し楽になったパターンでした。

 

 

 

 

幼い頃から褒められることが少なかった私は、

 

 

 

 

 

 

 

幼いなりに自分を厳しく見る事を覚えて 、

 

 

 

 

 

 

 

「自分はまだまだ頑張れていない」とハードルを上げ続けて、

 

 

 

 

 

 

自分が頑張っている事を  なかなか認めずにきて、

 

 

 

 

 

 

 

気づかないうちに息抜きを許さないほど精神的に追い込んで追い込んで・・・

 

 

 

 

 

 

 

それでだんだん(というかすぐに)疲れてきて気力も失せて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・そんな事を今まで私は当たり前のように続けていたんだなと、この時にようやく気づくことができました。

 

 

 

 

 

あと、利用先の支援事業所のスタッフの方からも「さつきさんは充分頑張っていますよ」とよく言われていたのに、私は少しも耳を貸さなかったなと。

 

 

 

 

 

 

 

私は自分に対して、本当に優しくないな・・・と少し反省しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り越し苦労は相変わらずですが、通院の時にあったこの一件以降に自分の中で少し変化を感じるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

次回に続きます。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。(´∀`)

 

どくしゃになってね…

⇩ブログランキングに参加しています(。・ω・)ノ゙

よろしければ、応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

↓お手数ですがよろしければ ついでにクリックしていただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング

 

 

いつも応援、ありがとうございます♪