時々、覗きに行かせていただいてるブログで、『Napster』が紹介されていて、私も入ってみました。

去年くらいから洋楽を聴くようになってきて、でもレンタルだと一年待ちになっちゃうんで、NapsterはかなりGOODです。

とは言え、通勤中に車や電車で聴く事の多い私には、PCから外に持ち出せないのが最高に不便。

取りあえず、基本は家と会社で聴いて、物凄く気に入った物だけ購入する方向で暫く試してみようと思ってます。

買うにしても、Napsterで買えば、CDにも焼けるみたいだし、そうすればMP3変換できる筈…なんで、それだと普通にCDで買うより安くすむんですよ。


で、PCで聴く分には月額1280円弱で聴き放題だと思い、この機会に聞いた事もない名前のバンドとかも色々聴いてみたりしました。

結果、見事にハマって私……あせる


我慢できずに購入してしまったCDがこちら。


新世界ノート/UNISON SQUARE GARDEN
¥1,470
Amazon.co.jp

Human Orchestra/tacica

¥1,300
Amazon.co.jp
bud/Dirty Old Men
¥2,500
Amazon.co.jp


Dirty old menは、タワレコでもう一枚、ミニアルバムを発見。

『present…』と言うこのミニアルバムは、どうやらタワレコ限定発売だったみたいです。

アマゾンでもNapsterでも上がってこない……1000円だし、他じゃ買えないなら、ポイント2倍のうちに買っちゃえ!と予定外に購入(苦笑)。

代わりにAJISAIのミニアルバムは見送りました(苦笑)。



そんな訳で、今欲しいCDは以下。


rain show/Dirty Old Men
¥950
Amazon.co.jp


immature/Dirty Old Men
¥1,500
Amazon.co.jp


sunny umbrella/AJISAI
¥1,995
Amazon.co.jp


キミスキセツ/AJISAI
¥1,500
Amazon.co.jp


流星前夜/UNISON SQUARE GARDEN
¥1,596
Amazon.co.jp


Love and Leave/BIGMAMA
¥2,195
Amazon.co.jp


黒点/FoZZtone
¥882
Amazon.co.jp


平らな世界/FoZZtone
¥930
Amazon.co.jp


カントリークラブ/FoZZtone
¥2,667
Amazon.co.jp

AJISAIはできればCDで欲しいなぁ……後はダウンロード購入でも可。


Dirty old menはCDジャケットがお洒落で、メンバーのブログにも拘ったと書いてあったので、CDで欲しかったんですよ。

買って見てみたら、やっぱり凝ってて良かった。

このバンドは公式サイトもお洒落だし、グッズも可愛いですよね。

マフラータオルとかリストバンドとか、ちょっと欲しいと思ってしまった……リストバンド、絶対しないけど(苦笑)。


UNISON SQUARE GARDENはとにかく音楽と声が好みです。

Napsterで知って、最初にCDを買ったのがここでした。

一目惚れならぬ一聴惚れ!


tacicaはSSTVのMUSIC UP DATEで土井コマキさんが紹介していたのを聴いて、you tubeで聴いてみたのが最初。

てか、実はこれがここ最近の音楽傾向の偏りの始まりで、tacicaをアマゾンで調べたのをきっかけに、所謂似た傾向のCDが沢山表示されて、その中のいくつかがNapsterにあったので試しに聴いてみているうちに……と言う感じです。

曲とか演奏は好みなんですが、実は声がちょっと、ちょっとだけ苦手。

でも完全に嫌いなタイプの声ではなくて、時々「あー、こうゆう声好きじゃないんだよな~」って歌声になる……でもtacicaはNapsterじゃ扱ってないんで、欲しかったらちゃんとCDで買わないといけないんですよね……う~ん。


AJISAIとDirtry old menはとにかく完成度の高さに感動。

好みの音楽を見つけると、人間ってこんなに幸せな気分になれるんだ……と驚くぐらい、この2組を発見した日は幸福感に満たされて眠りました。や、マジで。

全くの平日にも係らず、「あ、今日も疲れた~」とか、「暑かったな~」とかではなく、「格好良い曲だったな~」と言う感想で1日が終わった。


FoZZtoneは、残念ながらフルコーラスは一度も聴けてない。

でもNapsterの30秒の試聴で聴くかぎりは結構好み。

試しに一曲買ってみようかと思ってます。



てか、洋楽はどうした(笑)。