夫が子どもに妙な約束をしていた。

 

「この踊り完璧にできたら5000円あげるよ」

 

と。

 

この踊りとはコレね↓

 

格好いいよねぇ照れ

 

躍れたらすごいし、必死に頑張ったらきっと覚えられる…

 

 

 

 

・・・・わけないだろ!!

 

うちの子運動苦手なの。

見る力が弱いの左右わかってないの。

年齢より幼いの。

 

できるわけないだろ!!

 

って思う。あーそう思う。

 

 

父子の微笑ましい約束事とはちょっと違うんですよ。

色んな視点が欠けていて、こういう時に私はカサンドラが悪化する。

 

 

 

こういう約束って、背伸びしたら手が届くくらいのレベルにしません?

ジャンプでもいいかもしれない。

努力の大切さを教えたいなら、ダッシュしてからジャンプ!でもいいかもしれない。

 

けどね

 

すっ転びながらダッシュして足首捻挫するほどジャンプしたって手が届かないレベルを言ったらいけないと思うんです。

 

それはあなたの自己満ではないのか?

 

 

子はわからないから。

必死に汗だくで練習してる。

 

「5000円でゲームのアイテム買うんだラブ」とウキウキしてる。

 

どーしてくれんの、この状況。

 

 

父子の約束をバッサリ切るのもどうかと思いつつ

見返りがないであろうものに努力を重ねる息子に何て言おうか考えてると。

 

夫は息子の姿をニコニコと眺めている。

 

その目は子を愛する父親そのものなのよ。

 

 

こういうところです。

こういうやりとりが、カサンドラを引き起こしやすい。

 

 

そしてね?

 

そんなことより言いたいこともあるんです。

 

あのさ、夫さ、

 

 

 

あんた借金あるでしょう!!!

 

ギャンブル依存だった頃の借金たんまり残ってるじゃん。

その返済が追いつかずに私から借りてるよね?

 

5000円持ってないはずでしょ?

 

つーか持ってるなら返しなさいよ、私に。

 

よくもまぁ、私の目の前でそんな約束をできたわね。

 

 

「おーうまいなぁ、そこでターンだよウインク

 

じゃねぇムキー

 

楽しそうに見てる場合じゃないでしょう。

 

 

話し合いだな、コレ…うん話し合いだ、話し合い。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加してます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ
にほんブログ村

 

◇ツイッター毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー

◇2019年月2~6月までの記事こちらに移しました⇒にじいろぶろぐ  

◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ 

 

イベントバナー