先日Twitterで4万インプレッションを超えたツイートです。
まる@カサンドラブロガー@marumama2021
長男が帰るなりこんなことを。 「明日休んでいいっすか?」 何かあったな… いや、疲れが溜まっただけなのか? 「明日金曜だよね。あと1日頑張れば土日で休めるって考え方もあるけどどう思う?」 「もう限界なんで」 「了解。じゃ… https://t.co/XP7kqtA2le
2021年11月18日 17:56
あれ、これツイート一番上しか埋め込めないの?
4つ繋げてツイートしてるんだけど…、わかりにくくてすみません。
簡潔に書くと、
1号に「学校休みたい」と言われたから「いいっすよ」と答えたら、
安心したのか何故休みたいのか話し始めた。
その理由がすごく理にかなってて花丸だった。
という話です(雑っ)
1号に休みたいと言われた時、私は心の中で「すごい!」と思いました。
そして、嬉しかったです。
彼がSOSを出せたこと。
SOSを出せる場が、私であったこと。
だって、見てわかってたんですよ。
いつもすぐ手洗いするのにしにいかないし、
いつも身なりを整えてるのに制服乱れてるし、
猫背でぐったり歩いてるし。
疲れてるのは一目瞭然だった。
しかも根が真面目で頑張り屋なことも私は知ってるから、
その1号が休みたいと言うなら、それは休みが必要な時なんです。
次の日、彼は学校休んで16時間寝てました。
大事なことなんで2度言います。
16時間寝てました。
うん…休んでよかった。
子どもが親に休みたいと伝えるには勇気がいると思います。
勇気を出して言った言葉を大事にしてあげたいです。
考えてあげたいです。
そう言わなければならなかったその子の背景を。
今休むことが、将来の自分を守ることに繋がる場合があるからね。
ブログランキング参加してます。
◇ツイッター毎日つぶやき中⇒まる@カサンドラブロガー
◇2019年月2~4月までの記事こちらに移しました⇒にじいろぶろぐ
◇ラジオやってます⇒standfm カサンドライフ