読んでいただき有難うございます。

このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。

 

現在の話 → < リアル日記 >

過去の話 → < 過去日記 >

 

となっています。

 

【目次】

 

はじめての方は はじめましてをどうぞ

 

・発達障害についてはこちら

・凡子(ブログの筆者、脱カサンドラ)についてはこちら

・夫(アスペルガー&ADHD&ギャンブル依存)についてはこちら

・長男(アスペルガーグレー)についてはこちら

・次男三男(ADHDグレー)についてはこちら

 

*****************

 

< 過去日記 >

 

私が疲れて屍のようになっていたら、1号が

 

「夕飯は俺が作るよ!簡単なものならできるからウインク

 

と、名乗り出てくれました。

 

 

 

 

最近家庭科で料理習ったんですよ。

 

有難う1号。

かあちゃん嬉しいよ。

 

けど、初めての料理。

 

包丁は不慣れだし、IHの使い方も調味料の場所もわからないよね。

 

 

かーさん、余計忙しくなるのではあせる

 

 

っと思ったけれど。

 

 

意外と1号、手際がよくて。

 

サクサクと作ってくれました。

 

 

ワカメとネギの味噌汁

きゅうりとトマトのサラダ

 

です。

 

 

こちらがサラダ↓

 

 

 

 

 

 

 

盛り付け、斬新!

(°O°;)

 

大人じゃ絶対思いつきませんね(笑)

 

 


でも、味噌汁は美味しかった!

 

慣れない包丁で特大サイズになったネギ。

何度も味見をしたせいでグツグツと煮込まれて…。

 

それが逆に、良い味出してた(笑)

 

あ、しまった。

味噌汁写真撮り忘れたあせる

 

つい面白い方を撮ってしまうてへぺろ

 

 


初めての息子の料理。

 

母ちゃんが疲れてるからと、作ってくれた料理。

 

嬉しかったな。

 

 

1号、ありがとね。

 

これからも、ちょくちょく作ってくれたら嬉しいなぁ照れ

 

 

 

 

ブログランキング参加してます。

よかったらクリックしてください^^

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村