読んでいただき有難うございます。

このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。

 

現在の話 → < リアル日記 >

過去の話 → < 過去日記 >

 

となっています。

 

【目次】

 

はじめての方は はじめましてをどうぞ

 

・発達障害についてはこちら

・凡子(ブログの筆者、脱カサンドラ)についてはこちら

・夫(アスペルガー&ADHD&ギャンブル依存)についてはこちら

・長男(アスペルガーグレー)についてはこちら

・次男三男(ADHDグレー)についてはこちら

 

*****************

 

< リアル日記 >

 

今日も暑いですね。

 

うちの地域は午後雨が降るみたいで少し気温が下がってますが、

それでも最高気温は33℃。湿気が多く、ムシムシします。

 

 

そんな中。

 

 

夫が朝着ていたズボンがですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どどーーん!!

 

起毛!暑い!暑いよーーー

 

 

写真で質感伝わりますかね?

 

毛69% ポリエステル22%…

 

 

これ気に入ってるのか、この夏よく履くんですよ。

 

ちなみに上着は半そでですが、襟が二重になるタイプのポロシャツなんで、上着は上着で暑そうです。

 

 

でもね。

 

本人がそれでいいと思い着てるんですから。

 

大人だし、暑けりゃ自分で代えるでしょう。

 

 

で、ずっと放置してたんだけど。

 

 

ブログのネタをいただこうと思い、口を出してみました。←動機が不純

(ちなみに夫は自分のことを嫁がブログに書いてることを知っており記事アップを了承してます)

 

 

この服。秋冬用だと思う。

夫はいいかもしれないけど、私がこの格好を見た時「うわっ 暑そう!」って思ったよ。

なんでこんな生地の履いてるの?

 

 

すると夫から、こう返ってきた。

 

 

最近コロナだからさ。

 

 

うん。

 

 

・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・終わり( ゜д゜)?

 

 

 

コロナだからさ、の次を待ってたが答えがこない。

 

 

えっと。コロナだから何?

 

 

 

ここから先の会話は、噛み合わなすぎて文字にできません。

 

まとめると、

 

コロナでリモートワークが主となり、それに伴ってかカジュアルな格好の人が多くなった。

だから俺も、スーツじゃなくてカジュアル路線でいこうと思った。

 

 

ということらしい。

 

 

うん。

 

惜しいカジュアルだな。

 

 

とりあえず、私はこの格好を見た相手の気持ちの予測は伝えたし、あとは本人に任せようと思い、このまま様子を見てました。

 

すると今度は、ものすごく上着と合わない綿のチノパンに履き替えていた。

 

 

 

うん。

 

 

やっぱり惜しい。

 

 

 

 

因みに、季節に応じた服が選べないことについては、過去にも書いています。

 

 

 

あ、今気づいたけど、この記事でも裏起毛ですね。

 

あれ?夫。

 

裏起毛好きなのか??