IELTSのライティングでの注意点 パート3 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

こんにちは。Tomomiです。

 

IELTS(アイエルツ)のライティングを添削していてよくみかけるケアレスミス第三弾!

・接続詞を入れ忘れてしまう

I am tired, I want to go to bed.

一見間違えがないようにみえますが、節と節をつなぐには接続詞が必要です。ですので、この文章を訂正すると、

I am tired, and I want to go to bed.

となります。



では、これはどうでしょうか?

I am tired, then I want to go to bed.

thenは接続詞のようですが、実は副詞です。なので、節と節をつなぐ役目を果たしません。ということで、この文章は間違いということになります。

I am tired. Then, I want to go to bed.

節と節ではなく独立した2つの文章ですので、接続詞は無くても大丈夫。ということで、こちらはOKです。

ライティング`のときには、接続詞に注意を払ってみてください


DEVELOPのIELTSコース
DEVELOPのCELPIPコース