IELTSのライティングでの注意点 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

こんにちは。Tomomiです。

IELTS(アイエルツ)のライティングを添削していてよくみかけるケアレスミスをご紹介したいと思います。

① peopleやchildrenを主語に持ってきたときに、動詞に三単元のsをつけてしまう
  例)There are also people who likes spring better than autumn.

② manyやsomeのあと名詞を単数形にしてしまう
  例)I made some mistake .

③文中に大文字がまぎれこんでしまう。
  例)That is Another question.

ライティングの内容にフォーカスし過ぎてしまって、普段はしないようなケアレスミスを連発してしまう生徒様を多くみかけます。
そこで、「見直しの時間を必ず取ること!」と強くお伝えしています。
必ず何かミスをしているという視点で見直しをしてみてください。
ケアレスミスで減点なんて、とってももったいないですもんね。

DEVELOPのIELTSコース