
今日は映画のお話し

先週末またまたNETFLIXで映画を観ました。ユニバーサルのアニメーション映画で、' DESPICABLE ME' という英語タイトルです
日本では「怪盗グル―の月泥棒」というタイトルでした
Despicable とはまあ、違う英単語で言い換えるならMeanですね
意地悪なとか、卑劣なという意味です
主人公のグルーは泥棒で、とっても意地悪
子どもが嫌いで、いいことをするという概念がありません
そして月を盗むという偉大な野望を抱いていて、そのためにロケットを作る費用を特殊な銀行に借りに行くのですがそこで事件があり、そのことから三人の女の子を養子に迎えいれ、自分の野望を達成しようとするというお話

その野望を達成する過程で子供たちと触れ合い自分の中にある暖かい部分を感じて、何が大事なのかに行くんです


私の大好きなストーリー展開でハートウォーミングなんです



意地悪にふるまってたのにも理由があるんです

英語はもちろん簡単です

子ども向けの映画ですし、英語アドバンストの方にはちょっと物足りないかもしれないですね
ありふれたストーリーですし


ビギナーの方にはもってこいの映画だと思いますので、是非、お試しあれ




楽しく正しい英語が学べるトロントの語学学校
DEVELOP Language Institute