人の話から刺激を受ける! | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Atsukoです

当校の翻訳コースのレベルとしては、一応TOEIC750点以上もしくはそれに相当する英語力をお持ちの方対象ということになっています。
ですので、今まで上級レベルの方にも多く受講いただいているのですが、皆さんバックグラウンドがそれぞれ異なっているので、どうやって英語を今のレベルまで伸ばしたのかお話を聞くのも楽しみのひとつです。

例えば・・・・

******************************************************

Aさんは、カナダ滞在歴5年以上で、英語環境での仕事を通してスピーキング力を身につけたとのことでした。確かに、とても自然な言い回しがすらすらと出てきます。

Bさんは、英語は高校の英語の授業で習ったくらいだけど、カナダに来てからは語学学校に通いつつ自習も頑張り、1年近く英語漬けの生活を送ってきました。もちろん毎日新聞を読んだりニュースを聞いたり、意識的に英語を吸収しようと努力してきたそうです。

Cさんは、日本では英文科出身、Dさんは英語関連の仕事に携わっていた経歴があります。そのため特に文法やイディオムの知識の豊富さには目を見張るものあります。

Eさんは、日本で英語を使う機会はそんなになかったものの、もともと読書家で、
日本語のみならず英語の本も読み始めたところ、月に数冊は読んでしまうほどになってしまったそうです。リーディングのスピードや解釈においては抜きん出ていました。





このように、人によって経歴や(英語の)得意分野が違うので、クラスメートの間で感心しあったり参考にしたり・・・・といい刺激を受けることができます。(もちろんわたしもです!)
そして、皆さんそれを楽しんでいるのがクラスの雰囲気からも伝わってきます

他の人の話に刺激を受けるってとても大切なことだと思います。
それが自分にいい影響を及ぼすのであれば素晴らしいことこの上なしですね!





英語ネイティブの感覚により近づく!翻訳コース
     DEVELOP Language Institute