
いよいよ明日はハロウィン


玄関や庭をハロウィン仕様に飾りつけている家もたくさん見かけますね!
気合入ってるなーーと驚かされます

さて、実はわたしも先週末にハロウィン気分を味わうことができました。
何をしたかというと・・・・
pumpkin carving

簡単に言うと、大きなカボチャを彫ってジャック・オ・ランタン(?)を作りました。
最初に、彫りたいイメージの絵柄を用意します。
(今回はこういった
いかにも「悪そうな」顔にすることになりました・・・)
カボチャの中身をくり抜いて空洞にしたら、ペンで絵柄を描いていきます。
トレースすれば忠実に描き写すことができますが、思い切ってフリーハンドで描いちゃうのも
なかなか楽しいです。意外と趣のある仕上がりになる(かもしれない)です。
まあ最終的には、雰囲気が出ていればいいのです!
そんなわけで、以下のように彫れました。
もともとの絵柄よりはすこーしマイルドになったような気も・・・。
と思って、暗くなってから、カボチャの中にろうそくを入れて火をつけたところ。
お、思ったよりも悪顔に仕上がってました
日中明るいところで見た感じよりもやや怖い
でもこれこそ北アメリカのハロウィン!(多分)
他にもこんな絵柄のカボチャが並びました。

実際にカービングするのは初めてだったのですが、始めてみるとこれが意外と楽しい
カナディアン(北アメリカ)のハロウィンの盛り上がり方はいつも熱が入っていて、
毎年驚かされますが、やっぱりせっかくカナダにいるからにはこういったイベントを体感するのも大切だなと思いました
ハロウィンのあとは、一気にクリスマスムードに突入ですね。
もうすぐクリスマスのデコレーションも街中の至る所で目にすることになりますが、
これもまた綺麗ですよ~!
少人数制トロントの語学学校
DEVELOP Language Institute

