Atsukoです
翻訳コースでは最近カリキュラムの見直しを行いまして(今までのカリキュラムも好評だったのですが、より生徒様のニーズに応えるべく)更に「翻訳力を伸ばす」ことにフォーカスした内容にグレードアップいたしました!
一つの例として、前にも増してリーディングのレッスンを強化しています。リーディングといってもビジネス雑誌や新聞などの記事をただ読んで内容を把握するだけではなく、その場で(一部)翻訳してもらい、クラス内でお互いの訳を比べていきます。今まで「なんとなく」読めていると思っていても、いざ正確に訳にするとなると簡単にはいきません。例え1パラグラフであっても、解釈も日本語としての文章の完成度も申し分ない!という訳を書けるか・・・というと意外と難しいものなのです。
生徒の皆さんも、すごく集中して取りかかっていますので毎日レッスン終了後は本当にクタクタといった感じです。でも、ここまで熱心に日々レッスンに臨んでいるからこそ、3カ月後の実力の伸びを実感することができるのだと思います。
言い換えると、熱意や明確な目標がないと続けるのが大変なコースかもしれませんでも、せっかくカナダにきた(=時間やお金を自分に投資している)のですから、英語にがむしゃらに取り組むときがあってもいいと思います。むしろ中途半端な気持ちで学校に行っていてもなかなか伸びないですよね。
やる気のある方、お待ちしています!
DEVELOPの翻訳家養成コース