行動することが生きることである(宇野千代) | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Kumikoです

タイトルは宇野千代さんの著書のタイトルです。
「行動すること」=「生きること」
要するに行動しないと死んでいるようなものだ、ということですね。
波乱万丈ながらもポジティブに人生を謳歌した宇野千代さんにぴったりな表現だと思います。

日産のCEOであるカルロス・ゴーンさんは
「素晴らしい計画は不要だ。計画は5%、実行が95%だ。」
という言葉を残しています。


何が言いたいかというと、とにかくやってみようよ!ってことなんです。
人間、年をとるほど失うと怖いものが増えて、行動に踏み出せなくなるものですが、最近は20代前半の若い方でもリスクを計算しすぎて行動に踏み出さない方が多いと聞きます。
でも、行動しないでいる=死んだような状態になっていると、見過ごしてしまうことって人生にはとても多いと思いませんか?
計画を立てている間にチャンスを逃す・・・なんてこともあるかもしれません。行動しながら、計画を修正する!っていうのもアリだと思いますよ。

人生は短い!留学の1年はもっと短いですよ~
がんばる方を応援します!
DEVELOP Language Institute

DMEスピーキングコース、および、翻訳家養成コースはただいま2週間待ちでの入学となっております。また、残り2席となっておりますので、ご興味のある方はお急ぎくださいませ。