笑顔の法則 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

こんにちは Kanaeですウサギ 今日は 「英語」でもない「うまいもの」でもない 事を書こうと思います。







突然ですが、みなさん 笑顔で最近いますか







慣れない土地、なれない言葉、慣れない週間、慣れない仕事、慣れない友人関係。







慣れない事ばかりで 「笑顔ですかって 毎日笑顔なんてでねーよ!プンプン なんていう言葉も



聞こえそうですが・・・・







今日は私事ですが 「ハッ!Σ(・ω・ノ)ノ!」とさせられた ある友達の一言を紹介したいです。







Canada ではブーブー文句を垂れに垂れているのですが(TTCの対応とか のって店員のサービスの悪さとか)



ある日 お友達とTTCに乗っているとき 多分 また文句を垂れたのでしょうね 私得意げ えへ





そこで彼女の言葉





「でも Kanae 私 TTC(Toronto)で嫌な思いした事 ないんですよニコニコ笑顔でいたら皆 助けてくれますよ。笑顔では笑顔で返って来るんですよ」





なるほどな、どうだった!と原点に返ったような気持ちになりました。


彼女はお子さん2人を抱えて単身 Canadaにやってきました。 英語は中間レベルでしょうか・・・





日々沢山の壁に当たったとおもいます。何しろお母さんですから 立場が違いますショック!あせるわからないことだらけ


だったと思います。


泣いたことも沢山ありました。





でも彼女曰く、「笑顔でいたら みんな笑顔ですよラブラブ 」





さぁ ブーブー言う前に深呼吸、そして笑顔で毎日いたいものですね!ウサギウサギウサギ


本日も秋空(!!)が綺麗ですねー('-^*)/











少人数制だから伸びる 伸ばせる


Develop Language Ins