先週引越しをして家にネットが1週間なくブログのアップがなかなかできず申し訳ございません

今日は$7のナン巻きナスカレーを買ったら想像をはるかに超えておいしくなくて、ぷりぷりしてしまい、少し反省気味でございます

It's not a big deal. イッツノタビグディール (たいしたことないじゃん) はい。始めましょう。
許可を得る:(あなたに)~してもらってもいいですか? Would you~?
あれ?以前にも似たような。
その通り!以前は「(私が~)してもいいですか?」でしたね。
覚えてます?復習タイム

カジュアルに 「一口もらってもい?」
ちょっと礼儀正しく 「お名前伺ってもいいですか?」
かしこまって 「見せていただいてもよろしいでしょか?」
それでは今日のテーマに入りましょう。
Would you give me a ride to the airport? (空港まで乗せて行ってくれませんか)
Could you tell me how to use this? (これの使い方教えてくれませんか)
Can you turn off the light? (電気消してくれない)

この場合も右に行くほどカジュアルな表現になりますね。

give me a ride to 場所
tell me how to 原型
turn off ~
答え方は



頭では理解できていてもいざとなると、どっちがどっち??????ってなる方、大変多く見られます。
特に引っ掛けの大王 borrow / lend
お金かしてくれない?? お金かりてもいい??
どっちがどっちだ???文章を作ってみましょう。

Can I leave? (出てもいいかしら)
I'm sorry I can't. / I'm sorry you can't.
どっちが正しい断り方?
Can you pass me the pen?
I'm sorry I can't. / I'm sorry you can't.
どっちが正しい断り方?




答えの発表は次回に。
トロントで飛躍

DEVELOP Language Institute