それでは2010年、11年ワーホリ・留学を目指されている方今日から毎日15分英語学習のスタートですね

それもこれも、一度きりの人生、自分なりの成功をもたらすために。継続は力こぶなり。
過去形:文字の通り現在よりも前の事を話すときに使いますよね。
現在形 I cook French fries everyday. (私はポテトを毎日作ります)
過去形 I cooked French fries yesterday. (昨日ポテトを作りました)
否定文 I didn't cook French fries yesterday.(昨日はポテト作らなかったよ) did not + 動詞の原型
かなりジャンキーですが、繰り返し行う動作は現在型を使います。
I brush my teeth. I go to work. I watch TV. I listen music. これらも生活の中で繰り返されますよね。
過去形の場合yesterday等の時を表す単語と仲良しです

Ex) this morning(今朝), last night(昨夜), yesterday(昨日), the day before yesterday(おとつい), five days ago(5日前),last weekend(先週末), last week(先週),last month(先月),a week before yesterday(昨日から1週間前), last year(去年)
そして答えがYes / NOになる質問です。Did+主語+動詞の原型~?
I cooked French fries yesterday. ⇒ Did I cook French fries yesterday?
(昨日私ポテト作った?)
ぼけたかお前Are you crazy? What's wrong with you?って言われちゃいそうですけど

He/She cooked French fries yesterday.⇒ Did he/ she cook French fries yesterday?
(昨日彼/彼女ポテト作ったの?)
They cooked French fires yesterday.⇒ Did they cook French fries yesterday?
(昨日彼らポテト作ったの?)
ちなみに口語的表現ですがとても頻繁に使われます。
君達昨日ポテト作ったの?Did you guys cook French fries yesterday?
そして最後がWHの質問です。WH+did+主語+動詞の原型~?
What did you cook yesterday? (昨日何料理したの)
Where did you cook yesterday? (昨日どこで料理したの)
Who did you cook with yesterday?(昨日誰と料理したの)
How did you cook it? (どのようにそれを作ったの)
What time did you cook it? (何時にそれを作ったの)
ブルーとオレンジとグリーンの過去形のフォーム必ず覚えましょう!
そして今日も声に出して音読
そして今日の一日を過去形を使って日記に挑戦
そして、そして自分でもお友達に対してでもいいので、声に出してYes / No とWHの質問をしてみよう
トロントワーホリ、留学生活で自分に花丸をプレゼント

会話に徹底カリキュラム