天気の英語 | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

ネイティブ講師の居ない「英語塾」。本気のコースで人生を変えよう!

Posted by Yuta



今日は、天気の英語と言うことで書いてみようと思います。



先週末からお天気が良く、暖かいですね。

本格的な冬が到来する前の一休みという事でしょうか。




さてさて、

お天気を表す英語を纏めてみますね。



fine

nice

favorable

お天気が良い時の形容詞ですね。




bad

unpleasant

nasty

abominable

嫌なお天気の時です。



abominableは料理とかにも使えますね。

でも、かなりきつい言い方になります。

abominable=disgustingと言った所でしょうか。



言わずと知れた

rainy 雨

It rains on and off 断続的に雨が降る 



何て言い方もありますね。

torrential rain (豪雨) とかも使いますね。



cloudy 曇り

misty や foggy (霧がかった)



hot ⇔ cold, chilly

warm ⇔ cool



hail 雹

avalanche 雪崩

こんな単語もあると良いですね。




これらの単語は天気予報で良く耳にすると思います。

ちょっと意識して天気予報に集中してみては如何でしょうか。





small talkの際にもお天気ネタは良く使えると思います。






カナダのトロントにある、「翻訳」「IELTS」「CELPIP」の語学学校
DEVELOP Language Institute