☆//:終わりの始まりは始まりの終わり
昨日は仕事が終わってすぐに
スタジオカリブの稽古に向かいました!!
暑いけど車で向かってるから
私は楽だよ!
鴨ちゃんいつもありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))
稽古に行くと子供達はのびのびやっていたり
恥ずかしながやっていたり
子供達にとってはかなり高度な物を求められてるのかもしれないです
そんな時お手本となって大人達がやらなくてはいけない。
そこで駆り出されるのが
私と鴨ちゃん。
お手本にならないといけないから
好き勝手やるだけじゃダメ
打ち合わせの時間もないまま
探り探りやっていきます。
子供たちはなんでも笑ってくれるから
笑い声聞こえてありがてぇ。www
自分たちがやった後に
子供たちも一生懸命真似をしてくれて
盗んでくれて、そんな頑張っている姿をみてたら
鴨ちゃんがうるうるしていました(笑)
というか最近鴨ちゃん稽古の度にうるうるしてます。
楽しそうで何よりです。
稽古終わってご飯食べにらーめん屋に行ったのですが
汁がねぇえええ!www
奈良にあるマリオ流を思い出しました。
すごい濃厚。今日お腹壊してないのが奇跡。
そして苦しいのにshowroomをして苦しみ配信になりましたwww
みんな遊びに来てくれてありがとう(笑)
そしてそして昨日は渋谷で
空想8Bitガール始動の会でしたね★
これから自分達だけの歌だったり
稽古やライブが増えてくると思う。
という事は君たちだけが中心的に見られるから
いつも以上に講師の方々から
厳しい言葉や求められる物が増えて行くと思うけど
それは君たちが嫌いだからでも
先生たちが自分の思い通りにしたい訳じゃなくて
頑張って欲しいから言ってるから(TT)
頑張って行こうね(TT)
夏!!!!!!!!!
お芝居見に来てねー♡
明日菜推しでよろしくだぞー♬♩˂₍͔⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͔˃ ͟͟͞͞≣͟ ͟͟͞͞˂₍͕⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͕˃♪♫
Studio Carib 第二回自主公演!!
『LITTLE赤毛のアン』
原作・ルーシー・モード・モンゴメリ
脚色・演出 加納 竜
振り付け・友希/下瀬セルヒオ
これは、カナダのお話。
アンが男の子と間違えられ孤児院から
グリーン・ゲーブルズに引き取られるもっともっと前の話。
アン・シャーリーが生後3か月の時に両親が熱病で死亡する。両親共に出身地が遠く親戚も独りもいなかったため、シャーリー家のお手伝いに来ていたトーマスのおばさんに仕方なく引き取られる。
が、トーマス家はとても貧乏で、アンを学校へ行かせる事も出来ず、アンは子供の世話と家事をさせられていた。
想像力豊かでお喋り好きな女の子。美しくてロマンチックなものが好きで、美しいものには名前をつけたがる。そんなアンはトーマス家でどのような生活をしていたのか、どんな出会いがアンの想像力を育てていったのか!?
♦公演日時/2016年8月27日(土)
開場:17:30 開演:18:00
♦チケット/2000円
♦会場/小松川区民館ホール
東京都江戸川区平井4丁目1番1号
JR総武線 平井駅より徒歩10分
♦出演
青木翔大 明日菜 加納竜 鴨志田陽一 Karin♪ 熊谷まりな 櫻井萌夏 中野翔輝
真塩理 福島菜々子 藤井みん 山口加絵奈 優貴斗 Luna
主催・制作:Studio Carib
チケット取り置きも可能ではあるのですが
もし、よろしければ、下記の方法でチケット予約をして頂けるととてもありがたいです
◆ご予約方法
①お名前:
②枚数:
③取扱い窓口(明日菜)
①~③をご記入の上、
studiocarib@gmail.comへメールをお送り下さい。振込口座のご案内を致します。お振込み完了次第、チケット郵送のご連絡を致します。
また、ブログのコメントやTwitterでもご予約承ります☆


