ホテルの朝食ビュッフェはベジタリアンメニューなので、
季節のフルーツを毎朝沢山食べました。
マンゴーが旬でとても美味しい季節ですが、
暑い時はスイカやパイナップルがアーユルベーダ的には熱を冷まして良いので、体調管理の為こちらをチョイス。
パパイヤの酵素もお腹の調子と整えるので一ヶ月ほぼ毎日この3点を食べて元気に過ごしました!
カレーではないけど、カレー味のダル・豆の煮込み
この三角のも食パンにさらに衣付けて揚げて、中にパニールというチーズが入ったヘビーなもの
ベジタリアンメニューは炭水化物、揚げ物、甘いものが多いので
太りそうな栄養素。
ラクトベジタリアン・メニューなので、加えて牛乳、卵、パニールというチーズ←これがとても美味しい!
ギリシャ風のテラスで朝日を浴びながら
そしてホテルの目の前にある大人気ベジタリアンレストラン
【Amrut Sagar】
take out も出来るので、ほぼ毎日通いました。
一番のお気に入り
グリルド・ベジタリアン・サンドイッチ
ボリュームがすごい
南インドの代表的なお料理
マサラドーサ
山羊のチーズでカッテージチーズの様なパニール
パニールはベジタリアン料理の大切なタンパク源!
【Amrut Sagar】はチェーン店らしいので、見かけたら入ってみてください! チャイニーズメニューも豊富です。