仕事のストレスが、

溜まりまくりの主人を癒すべく

またまたドライブに付き合って参りました。


今回は、一般道をズ~~~っと走って

静岡県の日本平を目指しました。

三連休の始まりの日でもあり

あちこちで軽い渋滞が出来ていて

イヤンな予感がしましたが

中止はあり得ないため、そのまま続行。


到着予定時間をかなり過ぎながら

ようやく車は日本平に向かって

山を登り始めました。

ところが、大きなカーブを回った所で

いきなり通行止めの表示

私・主人「エッ???!!

もう少しで、車止めにつっこむところでしたあせるあせる

どうやら台風15号の影響で

通れなくなっているようです。

そういえば回りの木木も、倒れたり折れたりしています。


目的地に行けなくなったため

急遽、近くの久能山を目指すことにしました。


ナビの調子がいまいちで

あっちだ・こっちだと振り回されながら

ようやく久能山下の駐車場に着いたのが

4時近くでした汗

駐車場のおじさんに久能山東照宮の事を聞くと

5時まであいていて、階段を20分ほど登った先に

あるとのこと…………………20分汗汗

登るしかない…………………

そ~れと、二人で登山を開始しました o(TωT )あせる


すぐに息が上がり始めた私に呆れつつ

主人がお尻を押してくれました。


よろめきつつ、ゼハゼハ言いながら

909段上がった所にある門からの眺望がこれですダウン

$幸福の科学 呑気会員ごくたま語り

これが登ってきた階段です。

$幸福の科学 呑気会員ごくたま語り


そして、国宝の東照宮

$幸福の科学 呑気会員ごくたま語り


苦労して登った先に見た国宝は

絢爛豪華でハ~デ~でしたキラキラキラキラキラキラ

そして、行き以上に膝へのショックに気を配りつつ

階段を降り駐車場まで戻って来ました。



車の中で、貰ったパンフレットを、じっくり読んで知った事実


日本平山頂より久能山東照宮までロープウェイで5分


く・・・・・くやしいぃぃ~~~ヽ(`Д´)ノDASH!



ひよざえもん がーんひよざえもん がーんポチッとしてねひよざえもん がーんひよざえもん がーん
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ
にほんブログ村