Hallo!!

9月に来たときはまだ夏の空気が漂っていたLeipzigももうすっかり冬になりました。

ドイツの冬は寒くてどんよりした天気の日が多いですが、Weihnachstag(クリスマス)に向けて町が盛り上がっているので、私もうきうきです(笑)

 

先日11月22日にドイツのほぼ全都市が一斉にWeihnachsmarketをオープンしてLeipzigの中心街でもクリスマスのオーナメントが飾られて、Glühweinのいい香りに包まれてとても素敵な出店がたくさん出ています!

12月は友達や親が来てくれるので、色んな都市のWeihnachsmarketに行きたいなあ^^

しかし、クリスマス直前に進級テストがあるので、浮かれてばかりではいられません💦

 

B1のクラスが始まり1か月が経ち、授業が半分ほど終わりましたが、勉強してもしても難しい;; まあDafは2か月でCEFRという国際基準のドイツ語レベルを1段階ずつ上げていくプランなので、普通に考えてかなりハードなプランなのですが、やるしかないのです!語学ができればできるほど、こっちでできることも増えていくし学べることや楽しみも増えるはずだから、分からな過ぎてへこむこともあるけど、なんとかしがみついて次のテストでB2に上がりたいものです(^^;

 

ここ1か月授業後図書館にこもり、ゆるい受験生並みに勉強してきたと思うのですが、最近モチベーションを維持できなかったり今日は風邪で頭痛で半日寝てました。勉強や遊び、その他のことのバランスってとても大事だけど、難しいなあと思います。でもどれも大切なことだと思うます。全てのことは受け取り方次第で自分の成長材料になると思うので(^^;

 

ドイツ人とスケートに行ったり買い物やカフェで息抜きすることもしばしばありますが、ドイツ人と話すたびにもっとドイツ語できたらなあ、もっと思っていることを伝えられるようになりたいって思います。そして授業やドイツでの生活の中で、ドイツの教育制度や労働について学んだり、環境問題に関する文章を読んだりすることはなかなか興味深いです。難しいとか大変とか思うのでなく、自分の知識が増えていくことや関心が広がっていくことを楽しむことに目を向けていきたいと思います。

 

こないだ授業でディべートをしたのですが、私は普段なかなか発言できないのですが、自分の意見をちゃんと長文で言えた時、文法もほぼ間違えなく発言できる人は少ないので素晴らしいと褒めてくれて、クラスのみんなが拍手をしてくれました。Moomin好きで意気投合してWeihnachsmarketで知り合ったドイツ人の子から連絡が来て、この前Weihnachsmarketをあなたはとても楽しんでいるように見えたから、また一緒に行こう!ってメールをくれたり、最近嬉しいこともたくさんたくさんありました。

積極的であることや、常に笑顔でいることが、楽しい毎日の鍵になる気がします。