どもども!
本日は、久々に守護竜青眼をまた調整したので、掲載しておこうと思います。

前までは、魔法、罠除去を白き霊龍の再利用によって行っていましたが、サラマングレイトやその他のデッキとデュエルしていく中で、さすがにそれでは厳しそうでしたので、その辺りを調整しつつ、手札誘発によって妨害されても、まだまだ動けるんだぞ!というようなデッキになっております。

また、どうしても星杯の守護竜アルマドゥークを採用したかったので、そこも含めて調整しております。

基本的には、ほとんど変わりありませんが、手札誘発は一切入っていないデッキになっています。

一旦レシピを公開しておきます。

【モンスター】18 

太古の白石 ×2

ライティ・ドライバー ×3

伝説の白石 ×1

星杯の守護竜 ×2

ガード・オブ・フレムベル ×1

ジェット・シンクロン ×1

レフティ・ドライバー ×1

青眼の亜白龍 ×2

青眼の白龍 ×3

白き霊龍 ×1

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン ×1


【魔法】22 

トレード・イン ×3

復活の福音 ×3

死者蘇生 ×1

ドラゴン・目覚めの旋律 ×2

竜の霊廟 ×3

星遺物の守護竜 ×3

おろかな埋葬 ×1

ハーピィの羽根帚 ×1

コズミック・サイクロン ×2

竜の渓谷 ×1

スケープ・ゴート ×1

ワン・フォー・ワン ×1


【罠】0 


【エクストラ】15

青眼の双爆裂龍 ×1

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ×1

青眼の精霊龍 ×1

蒼眼の銀龍 ×1

リンクリボー ×2

守護竜エルピィ ×1

守護竜ピスティ ×1

セキュリティドラゴン×1

水晶機巧-ハリファイバー ×1

守護竜アガーペイン ×1

スリーバーストショット・ドラゴン ×1

トポロジック・トゥリスバエナ ×1

鎖龍蛇-スカルデット ×1

星杯の守護竜アルマドゥーク×1


こんな感じです。

展開方法は色々ありますが、手札1.2枚から動けるパターンがかなり多く、1つ妨害されても、また次といったように、何も出来ないまま終わるという事がない様に回していくデッキになっています。


ロックデッキ等には多分弱いですが、スピーディな展開と、多少の妨害に屈しないまさに、強靭最強無敵!!


展開ルートは、色々ありますが、キーカードは基本的に魔法です。


「ドラゴン目覚めの旋律」は、当然、青眼の白龍と亜白龍のサーチ用


「竜の霊廟」は、ガードオブフレムベル、青眼と星杯の守護竜を落とします。

ここは、なるべく通常モンスターともう一枚を落としたいところなので、極力2枚落とせるように動きます。


「おろかな埋葬」は、ジェットシンクロンやその時の墓地の状況で。


「スケープゴート」は、アルマドゥーク用です。


①太古の白石と竜の霊廟2枚からの動きです。

竜の霊廟を発動→ガードオブフレムベルと星杯の守護竜を墓地に落とします。

太古の白石を通常召喚して、リンクリボーに変えた後、星杯の守護竜を除外して、リンク先にガードオブフレムベルを特殊召喚して、ハリファイバーに繋げます。

この時点で手札消費は2枚なので、更に色々出来るでしょう。
星遺物の守護竜が手札にあれば、盤面は守護竜エルピィ、ピスティへと繋げられるかと思います。

この動きは、序盤はもちろん中盤でも活躍出来ますので、オススメです。
ガードオブフレムベルがレベル1チューナーなので、精霊龍や銀龍へのシンクロ召喚にも使えますね。

このブログを書いてるタイミングで、普通に5枚ドローしてみました。
では、この5枚からの動きを紹介してみます。
相手の手札誘発を警戒して、まずはドラゴン目覚めの旋律をオルタナティブを捨てて行います。

止められなければ、次にオルタナティブを特殊召喚して、青眼でワンフォーワンを使い、星杯の守護竜を特殊召喚します。
通常召喚権で、ガードオブフレムベルを召喚して、ハリファイバーをリンク召喚します。
ハリファイバー効果で、伝説の白石を特殊召喚し、そのまま守護竜エルピィに変えます。

もしここで、ハリファイバーの効果を止められたら、星遺物の守護竜を発動してエルピィ、星杯の守護竜除外でガードオブから、ピスティに繋げ、レッドアイズダークネスメタルドラゴンをピスティ効果で特殊召喚します。

仮に、うららで目覚めを止められ、ヴェーラーでハリファイバーを止められ、わらしで星杯の守護竜を止められたとしてもこの時点で、相手は手札を3枚消費していますので、苦しいはず笑

では、仮に止められたとしましょう。
星遺物の守護竜を発動すれば、ガードオブフレムベルを特殊召喚出来ますし、スリーバーストショットドラゴンにも繋げられますので、多少の威嚇にはなるでしょう。

という感じで、色んな状況を仮定して、デッキを組んでいます。

よければ是非、青眼使いの皆さま、星杯の守護竜ちゃんを採用してあげて下さい!

てな感じで本日はこの辺で!!

ではまた!

遊戯王カード専門店
Duelist Point