家に車がぶつかったという。

さて、何度めのことか。

乗用車、トラック、ミニバン、果てはタクシーまで。


詳しくは言えないがウチは車通りはとても少ない場所にある。一日20台は通らないだろう。

速度が出る道でもない。だいたい10キロ以下で走っている。

道は狭いが対向車とすれ違えないほどではない。曲がり角にあるが普通の車であれば特に問題なく曲がれる。ただ一つ、T字路にあるが上の横棒の部分が直線ではなく、「く」の字型に微妙に曲がっている。これは住んでいる人は分かっているが、道を知らない人にはただのT字路に見えて、縦棒の道路へ曲がる時に僅かに大回りをしなければ危ないところを普通の直角路だと思ってハンドルを早めに切ってしまうからではないのか。

現に今まで、ぶつかった全てが普段この辺を通らない車だった。


家の前に勝手に停めておいて(多分迷惑駐車を繰り返して車ではないが、今までに何回か勝手に家の前に停めさせていた家に訪ねてきた車だろうと思う)運転手に怒りを感じるが、破損の程度が弱かったら冷静に対応しようと思う。


今仕事帰りだ。