9日ぶりに再開です。


この間、いろんなことがありすぎて、てんやわんやでした。



初めて親族以外の通夜と葬式に出席しました。

先日事故で事故で亡くなった友人のです。


なんでも水たまりにタイヤを取られてスリップ、そこに対向車が着てはねられたそうです。

病院に搬送されてすぐ、家族が呼ばれたそうです。

頭を強く打っており、手術も難しい状況だったとか。

搬送されて6時間後、友人は亡くなりました。


そして通夜と葬式。

ご両親のご意向で僕たちも出席しやすいように、土日に行ってくれました。

僕たちも辛いですが、一番辛いのは親族の方々だったでしょう。

深い悲しみがひしひしと伝わってきました。


ただそんな中で…




葬式中に僕の横にいたのがうちの学部の学部長。

お坊さんにお経を読んでもらってる間になんとあろうことか、爆睡…

しかも気持ちよさそうに…


正直人間性を疑いました…






とまあ、こういうこともありーの





あとは学業イッポンです。

10日に手元に帰ってきた卒業論文。

年を越して出会ったその姿は真っ赤でした…


ホントヒクぐらいに…



しかも再提出は1週間後の16日



18日にはゼミ発表控えてたのに…



まあ教授にはそんな事情、全く関係ないですがね……orz





で、ほぼ毎日研究室で3食食べるはめに。

うちの生協は夜6時までしかやってないので、晩飯は自然とカップめんに。

1週間ずっとカップめん&おにぎり生活でした。

メタボリック!!!



しかもうちに帰ると即就寝。

起きてまた学校に。

うちには寝るためだけに帰ってました。

なんとなく研究者らしい生活に変な満足感を覚えてたり…




で、今日、無事ゼミ発表が終わりました。

卒論も17日に出し終えました。


発表ではボコボコに叩かれて、直すところが多数。

卒論はまだ帰ってきてませんが、また真っ赤になってることでしょう。



卒論発表&提出は2月14日。

まだまだやることがたくさんあって、当分ゆっくり休めそうにありません。