小久保、FA宣言の意向…「自分で得た権利は大事にしたい」
巨人との3年契約が切れる小久保裕紀内野手(35)が17日、今オフにフリーエージェント(FA)宣言する意向を明らかにした。日本シリーズ終了後、正式に手続きを取る。既に巨人から残留を要請されているが、他球団では同内野手が2003年まで在籍したソフトバンク(当時ダイエー)が獲得に乗り出すことが確実になっている。
王監督もこの日「攻撃力とか、すべての面で条件的に兼備している」と高く評価し「フロントには頑張ってもらいましょう」と獲得に名乗りを上げることを示唆した。
古傷を抱える右ひざを米国で検査する小久保は、渡米前に成田空港で「自分で得た権利は大事にしたい。次のところでユニホームを脱ぐという思いがある。11月中には(去就が)決まると思う」と話した。11月5日に帰国予定。
小久保は1994年に青学大からドラフト2位でダイエーに入団。95年に本塁打王に輝くなど活躍した。無償トレードで巨人に移籍した2004年には41本塁打を放ち、昨季は途中から4番に定着。今季はキャプテンを任されたが、右手親指骨折で長期離脱し、88試合で19本塁打と振るわなかった。
(2006年10月17日18時48分 スポーツ報知)
巨人のキャプテン、小久保がFA宣言するそうです。
古巣に帰るのが濃厚だとか。
ソフトバンクは小久保が抜けた後も「背番号9」を空けてずっと待ってました。
ソフトバンクにとってはいいタイミングです。
サードが固定できてませんでしたから。
若手の江川や松田を使いましたが、まだまだレギュラーには遠い状態。
チームリーダーとなる小久保がその位置に入るのに何の不自然があるんでしょうか。
逆に巨人は大ピンチです。
サードはどうする?
生え抜きを使うのか?
小笠原を取るのか?
松井稼を取るのか?
僕としてはこれ以上外様の選手をいれて欲しくないです。
やっぱり生え抜きサードを作って欲しいと。
そう考えるとやはりサード二岡がうってつけじゃないかと。
もう二岡の守備ではショートは出来ないでしょう。
肩は強いんですが、守備範囲が狭いですし。
エラーも多いし…
あの打力を生かすためにサードに置くと、今岡みたいに大爆発してくれるかもしれません。
期待したいとこですね。
すると内野陣は大幅変更になります。
ファーストは残留濃厚な不動の4番李。
セカンドは新リードオフマンの脇谷。
サードは前述したように二岡。
ショートは…
ルーキーを使うか、小坂or岩館を使うか。
ここが最大の問題ですね。
原監督も頭が痛いでしょう。
僕は若手を育てて欲しいですが…