先週の金、土、日と実家、山口に帰ってました。
なんでも同窓会があったんで。
じゃあ地元の写真をちょこっと公開。
銀南街という名前です。
実は銀座なんですね~、ここは。
そしてその銀南街商店街の中です。
土曜の昼間なんですが、人がほとんどいません。
It's 過疎化です。
続いてはうちから撮った風景です。
駅前なんで線路が見えます。
ただ悲しいことに、電車は30分に1本しかありません。
もちろん自動改札もSuicaもありません。
あっても使い切れずに混乱するだけです。
これがうちからの夜景です。
100万ドルの夜景には程遠いこの暗さ。
田舎の夜って本当に真っ暗なんですよ。
ちなみにコンビニは歩いて10分ぐらいのとこにあります。
ここは学校の裏山です。
昔はここでよく遊んでたんですが、今は岩とかがいっぱいあって立ち入り禁止になってました。
思い出の場所が立ち入り禁止になると少しさびしいですね…
よくキックベースとかやってたんですが…
と、まあこんな感じですかね。
ちなみに同窓会ですがみんなで騒ぎーの、呑みーのでかなり楽しめました。
ただ途中からイッキ大会になってたんで、その代償も大きかったですが…
通算で5~6回は吐きましたかね。
しかもうちに帰っても吐いていたそうですが、全く記憶にございません。
朝(昼?)、母親に「あんたトイレでゲーゲーやっとったよ」と言われて知りました。
父親いわく「そんなんよくあること」だそうです。
疲れましたが、英気を養えた気がします。