巨人 2-0 オリックス
勝:西村 2勝
S:豊田 9S
敗:平野佳 4勝2敗
本:阿部 3号
巨人、交流戦初カードを勝ち越しです!!
今日は先発工藤が絶好調!!
いつもなら不安定な立ち上がりを3人で片付けると、そのまま3回をフォアボール1個のノーヒットに抑えます。
ところがここでアクシデントが!!
4回を迎えたところで、工藤が指のマメをつぶして急遽降板してしまいます。
勝利投手の権利も持たずに降板。
さぞ悔しかったことでしょう。
ここで工藤のあとをついで好投したのが西村。
あの春の甲子園優勝投手(広陵・広島)です。
この西村がスゴかった!!
8回途中まで3安打無失点に抑えます。
打線もパ・リーグ防御率1位の平野から阿部のホームランなどで2点を奪います。
8回2アウトからは林が、9回は豊田が投げてゲームセット。
アクシデントが起きても動じない、まさに王者の野球です。
それにしても出る選手がすべて活躍しますね。
今日の西村もまだプロ3年目の若い選手。
こういう生え抜きのスターが登場するのはいいことです。
もっともっと出てきて欲しいですね。
明日からは西武戦。
西武はこの3戦(VSヤクルト戦)をなんと13被弾、38失点と投手陣が崩壊中です。
しかもヤクルトに3タテされて…
今の勢いで巨人がぶつかれば問題ないでしょう。
巨人先発はいまや左のエースとなった内海。
西武はWBCMVPの松坂が予想されます。
投手戦となるのか、はたまたヤクルトのときと同じ様に乱打戦となるのか。
明日の試合は必見です!!
あと横浜の石井(琢)が2000本安打を達成しました。
1回、先頭バッターでの達成。
ドラフト外から投手で入って、1勝をマークしたあとで達成したこの記録。
すばらしいです。
本当におめでとうございます!!