ヤクルト 10-5 巨人

勝:館山 1勝

敗:野間口 2敗

本:ラロッカ 6号、リグス 3号(ヤ)

   阿部 1号、李 6号(巨)





巨人、投手陣崩壊で今季初の連敗です…

まるで去年の試合を見てるようでした…



今日はなんてったって投手陣につきます。

野間口4回6失点でKO

ストレートを粘られて、甘く入った変化球を打たれました。

典型的な悪いパターンです。

リリーフだと結果を残すのに、なんで先発するとこんなに悪いんでしょうか。

一回下で先発させたほうがいいんじゃ。

あとを継いだ西村、前田も打たれました。

敗戦処理とはいえ、ちゃんと抑えなきゃいけない場面。

ここで失点しててはいけません。

反撃の意欲を失わせました。

ただそんななkでも今日唯一いいピッチングをしたのは、鴨志田です。

野間口と同世代の右腕。

今日はテンポのいいピッチングで1回をピシャリ

今後に期待の持てるピッチングでした。



打線は途中まで沈黙してましたが、7回に急に目覚めました。

小関、ディロン、清水、小坂の4連打3点を奪います。

終盤で点が取れてなかっただけに、この粘りはうれしいです。

しかも新戦力の小関とディロンの活躍

今後が楽しみです。


あとは阿部に1号、李に久しぶりのホームランがでました。

これを期に爆発して欲しいんですが。




まあ後半に見せた粘りを見せていけば、今後も勝ち試合が増えていくでしょう。

ただ今日はあまりにも投手陣が悪すぎました。

上原が抹消されたいま、非常に辛い状況が続きそうです。





今が辛抱時でしょう。