突発性難聴 耳の異常 閉塞感•••治療法 ケア◎鍼灸治療 | なりたいからだ・こころに変えてゆく!体質改善デトックス

なりたいからだ・こころに変えてゆく!体質改善デトックス

自分のからだを大切に・
良い習慣で身体は変わります。

 【突発性難聴・低音性難聴・メニエール症候群・・・】
突然の耳の閉そく感・・・耳鳴り・・・聴力の低下・・・etc

大阪 鍼灸デトックスかっさ
お薬は使わずに!本気の体質改善を。
きいろ鍼灸院 あきです

こだわりは→こちら★
施術例は→こっち★
詳細メニューはこちらです。

 急に起こる耳の異常・・・・・

●朝起きたら突然片耳が聞こえない!??!!
●耳の閉そく感 閉塞感・・・
聴力の低下・・・
耳鳴り・・・めまい・・・etc

特に前駆症状が無くある日突然起こる耳の異常。
総称して突発性難聴と呼ばれます。


まず、、、このような症状が出た場合
出来るだけ早く
医療機関へ診察に行きましょう。
難聴の治療は早ければ早いほど治癒しやすく、
※48時間以内が理想。と言われています。


東洋医学・鍼灸でのケアでは、
症状が出るほどに疲労していたからだ奥からのケアを進めていき、再発防止や
メンテナンスを行います。が、
まずは医療機関での早期治療で
聴力の回復が先・!になります。

※身体のオーバーヒートや疲労が耳に出やすい方は、食べ物や生活のみで改善出来ることもあります。
代謝がスムーズに行われずに、、
→過剰な脂質やたんぱくが目詰まりを起こしているという状態も考えられます。
椎茸スープや梅大根茶をしばらく朝晩飲み、代謝をスムーズにすることで改善されるケースがあります◎


さて、
耳の異常は東洋医学では、
溜まり溜まった疲労から
からだの大元、
腎の疲れ・奥からの冷え、水分代謝異常などから発症すると考えます。実際に、、、

 根を詰め過ぎ
 オンオフがしっかり取れない
 頭が常に考えモード
実はすごく我慢している・・・・あまり吐き出せない
 冷える生活・食生活・夜寝ない生活・・・etc


また、大きな音をよく聞く環境・
ミュージシャンにも多い症状です。
ヘッドフォンなどもNG要素・・・・。。


耳の異常が起きたら出来るだけ早く、
医療機関へ。
検査をしステロイドまたは漢方での治療が10日ほど進められるかと思います。
その後聴力が戻っていれば治療終了となります。
早い方ですとお薬の治療10日程で、すばやく回復します◎



その後、
自分は思っていたよりも・・・・
疲れの回復が追いついていなかったのか
我慢していたのではないか
冷える生活だったのではないか・・・etc

 生活を見直すことが大切です。目


鍼灸の治療では、
知らぬうちに奥底に溜まり溜まった疲れを溶かすような治療を・・・
耳と関係の深い臓器=腎のケアをしっかりと入れていきます。

腎のケアに重要なツボに元気を与える心地の良いお灸、

耳周りの血流
全身の血流を良くすること
消化力や代謝を上げること。

{29610865-7F13-4701-BF56-1057918DD8C7:01}


冷えすぎた内臓や
よく飲み、消化吸収、排泄に、、
疲れた臓器を元気にする鍼灸やその他の治療法を組み合わせて行います◎
{04DA0AF8-75C4-4FF1-A600-0B34D1179582:01}
症状に合わせて鍼灸やかっさ 手技、ハーブなど様々組み合わせて、、

{D8618164-B7CF-41A2-8F02-533895D5AD9D:01}

{98A5F3C6-332E-4F0C-B1DF-35FA69695141:01}


施術後は
からだの奥からホッと^^
また、
疲れがたまると出る様な
比較的軽い耳鳴りであれば治療後すぐに
良い反応がでることもございます◎


耳の症状と、からだのケア、
腎の状態・食の状態・こころの状態=血流は大いに比例するのです。




突発性難聴のお話・・・・・
難聴には種類があります。
耳の奥(内耳)の小さな骨←音を伝える骨たちの障害なのか(感音性難聴)
耳垢や中耳炎など、
耳の外側(外耳)からのものなのか・・(伝音性難聴)


内耳のものですと、またそこからいくつかに分類され
低音性難聴メニエールetcか。
異常の原因は、
血流障害なのか、ウイルスからなのか、
はたまた原因の特定できないものなのか・・・

そう、原因が明らかとされないことも多々。。

念の為と病院を転々とされた方、
お医者様 先生みんないうことがバラバラだったようです

ある先生は、、
「音楽はだめ!お酒もダメ!!」

「爆音なんてもってのほか!これからもダメ!」

「??音楽もお酒もいいですよ◎
それを辞める方がストレスでしょ????
ストレス溜めるのが一番よくないから」


・・・・と。
原因が特定できない症状のよう。。。


急に低下した聴力の回復が大切ですので、
治療を早期に開始し、
また日頃の身体のケア、疲れの癒し・食生活・・・も大切にお過ごしください◎

 働きすぎ・頭使いすぎ・・・それなのによく飲む生活。。
しかも遅い時間まで飲んで寝る時間が深夜・・・・このような生活ですと、、、、
耳と関係の深い腎の機能はどんどん低下してしまい、
なにかストレスがかかりますと、、
弱いところ、=耳などに出てしまいます。。。

また、腎は、、、目
足のだるさ・むくみ・・足腰の重さだるさ・
腰と膝の痛みや弱り・・・髪艶や毛髪量・・・
冷えやたるみ・・・・
そのような症状としても表れやすいです。。。


お人それぞれ弱いところに症状が出るゆえ・・・・
自分は大丈夫!!などと過信せずに、
しっかり休むことも大切な仕事ですよ^^

{92FF896C-F014-4CE4-99D1-FB5650F164E1:01}

特に冬は早寝遅起き!でもいい位◎
しっかり休んでうごきましょう^ ^

メニュー★←症状に合わせ鍼灸やかっさ手技を組み合わせ
80分6500円★一番人気★
じっくり120分コースもあります◎


image 
image 
 

ご予約はこちらから★

こちらからでもOK
detoxkiiro@gmail.com

TEL08053414386月曜休み

Facebookページ★いいね!とても嬉しいです(⌒▽⌒)




■鍼灸デトックス きいろ■
 きいろHP
中国鍼 日本鍼 各種お灸 刺さない施術 かっさマッサージ 刮痧 瘀血デトックス 手技 矯正 
~肌荒れ身体の中からケア~
甘いもの、夜中の食欲、過食、イライラ、
不眠、頭痛、ひどい不調 腎機能アップ ひどい肩こりや腰痛、神経痛、痛いお悩み・・
PMS.生理痛、ピルをやめたい、アンチエイジング、
便秘、女性のお悩み、、胃腸不和...etc 
お電話 08053414386 電話受付am8;00~21;00頃 ★土日やっています。 
★月曜休み(臨時営業あり)
メールdetoxkiiro@gmail.com