8月後半からの
毎年恒例

「真・夏バテ」突入


カゼまでひいて
発熱までして
常にゲリなんで
食欲なんてまるでねぇから
ビールとあたりめのみで
なんとか先週末をクリアし
かろうじて生き長らえてる感がアリアリな
そんな生き物のチェーンスネークですこんばんわいやまいったね実際久々にもうダメかと思ったよいやマジで


しかしま
夜んなるとセキが止まんねぇわで
まるで寝付けやしねぇから
無理やりwhisky流し込んで寝るとゆう
そんな日々が続くモンですから

心も身体も
ボロボロっス…


さて
そんなつまんねぇコトは置いといて


盆休みに
相も変わらず
やるコトねぇヒマ野郎なんで
例によって例のごとく

→ダム巡り


行って来たんで

「書いとかなきゃね」
ってコトで
☆FREAKS A GO GO☆
お贈りしたいと思います

オーイエー バウバウ


え?

まるで

キョーミ無い?


はい知ってますよそんなモンでも書きますけどね!書ききりますけどね!!


はい
もうめんどくせぇこうゆうくだらねぇコトいちいち書くの


何なんだろね
そう思いつつこんなコト書くオレってば?



どーでもいいか


ンなコトよりも
ダムネタだな


さて
今回は
名張あたりの三重と奈良の県境周辺にあるダム
3つ回ってきました


じゃ
とりあえず
ドン!






「比奈知ダム」

水資源機構管理の重量式コンクリート

堤高 71m

堤頂長 335m


ダム直下は公園になっとりますね

この日は強烈なにわか雨の後だった割には
放水の水はやたらキレイでした

1998年完成と比較的新しいダムですが
見た目は意外と好感がもてるたたずまい

シンプルで
重量式らしい安心感がありますね


続いて
ドン!






「青蓮寺ダム」

水資源機構管理の
アーチ式コンクリート

堤高 82m

堤頂長 275m

このダムはすぐ近くに団地とゆうか集合住宅地がありまして
ダムにしては珍しい都市型的な感じとなっております

しかし
アーチ式ってのは
何度観ても美しいな


んで
ラスト
ドン!





「室生ダム」

水資源機構管理の
重量式コンクリート

堤高 64m

堤頂長 175m

完成は1973年ってコトで
オレと同い年のダム

いかにも「重量式」って感じのたたずまい

クレストの赤塗りのラジアルゲートが
イカスね

このダムの近くには
国宝の五重塔がある室生寺なんかがありますね




さあどうだ!!(自己満)


この3つのダムは
けっこう密集して在りまして
1時間程でまとめて回れます


他にもまだ近場にダムはありまして
なんだかんだここら辺は
「ダム地帯」です


でも
100m超の巨大ダムってのは
この辺にはありませんね

地理的なモンですね


しかしダムってのは
一つ一つがホント個性的だ


全てが機能的で美しい


自然の風景の中に
無理やりに組み込まれた人工物


大自然の巨大な力に対抗すべく
ただひたすらに力強く
孤独に無言でじっと立ち尽くす





なんとか上手く
ダムの魅力を伝えたいんだが
やっぱ
上手くは言えねぇモンだな



いっか
別に


コレは
オレの個人的な価値観だしな



はい

てな感じで

今回は
終了だな眠いしな



ダム補充できたんで
これでしばらく
辛くても大丈夫
生きて行けますね
(意味不明)


とかなんとか



体調も最悪なコトですし
寝ますわ


じゃ
またな














Android携帯からの投稿