インスタ投稿の画像を簡単にスマホ1つで作れたらいいなぁ。

っていうときは「Canva」アプリがおすすめです。

 

 

ちょっと画像に文字を入れたい。

そんな時にも使えます。

 

おしゃれな画像が欲しい。

という時にも使えます。

 

 

 

Canvaでできること

 

ちょっとおしゃれな画像に文字を入れたい。

って時は、こんな風に写真を選んで文字を入れることができます。

 

 

文字のデザインを色々変えたい(フォントの変更)って時も♪

選ぶのが大変っていうくらい、たくさんの文字のデザインがあるので、

お好みの文字がきっと見つかります。

 

文字にちょっと影をつけたり、

白ぬきの文字にしたり。

文字に装飾をかけたい!というのも可能です。

 

さらに、ちょっと文字の並びをカーブさせたデザインも。

カーブの角度も簡単に調整できちゃいます。

 

 

 

まずはアプリの取得から

必要なアプリは「Canva(キャンバ)」です。

青い「C」のマークのアプリ。

 

 

IPhoneでのアプリ取得の方法はこんな感じ。



 

 

 

アプリを取得したらアカウント登録

アカウント登録が面倒で結局アプリを使っていない。

という方もいらっしゃいますが・・・。

ホント、もったいないです。

 

アカウント登録の苦労なんて、

その後に得られるメリットに比べたら

ホントに些細なものなので、ここは挫折せずに進みましょう。

 

アカウントの登録の方法は色々あるんです。

登録はどんな方法でも良いですが、

「どの方法で登録したのか」はしっかりメモしておいてくださいね。

 

 

同じアカウントでログインすると、

スマホ・タブレット・パソコンで同じ情報が引き継げるので、とっても便利なんです♪

 

ここでは、メールアドレスでのアカウント取得方法をご案内しています。

 

メールアカウントで登録の場合・・・

  1. メールアドレスを登録
  2. パスワードを決める
  3. 登録したメールに認証メールが届く
  4. メールを確認して認証

という流れになります。

 

 

 

Canvaでできること

Canvaは、既にあるテンプレートを選んで、

そのテンプレートを修正することで、デザインしていく。

というアプリです。

 

言葉にすると難しいですが、

実際操作している画像を見ると、とっても簡単って思ってもらえるので

ザックリ、作り方の概要動画を載せておきますね。

 

 

 

 

 ご 案 内 Canvaの使い方|目次 
>こちらからご覧ください


 LINEでのご質問はこちらから 
http://nav.cx/9MKxfGn
 
 
 不定期更新 
伝えたいを応援!メルマガ登録はこちらから
https://d10.jp/p/r/fTDMaP5O