気付くと事件よりも犀川と萌絵のラブコメを期待している自分がいる・・・・・・。

 

【私的 封印再度 名言】

 

p74

「あー。先生、妬いているでしょう!」

「やいてる?」

「女へんに石です」

「難しい漢字を知っているね」

西之園萌絵&犀川創平

 

p79

そもそも、怒る側には、それなりの理屈があるのだ。たとえ、それがどんなに主観的なものであっても。

犀川創平

 

p131

無縁から落ちこぼれたものが、特別になる

犀川創平

 

p131

寝て起きる場所(それが同じ場所だということは幸せだ)

犀川創平

 

p133

スタミナ定食みたいに重い沈黙。

犀川創平

 

p217

何を考えたら良いのかをまず考える

西之園萌絵

 

p224

人間って結局、自分のことで涙を流すのだ

西之園萌絵

 

p229

「どうして・・・・・・、わかるんですか? あの・・・・・・」

「顔に書いてある」

「そんなに沢山のことを、顔には書けません。私の顔、黒板じゃないんですから」

西之園萌絵&犀川創平

 

p265

ドラえもんの忠告を無視して大失敗してしまったときの、のび太君のように、彼は肩を落としていた。

犀川創平

 

p298

「なりたいものになれない人はいない」と犀川教授はいつも言っている。「なれないのは真剣に望んでいないだけのことだ。自分で諦めてしまっているからなんだよ。人間、真剣に望めば、実現しないことはない」

犀川創平

 

p306

「あの・・・・・・、結局、模写の目的は、何なのですか?」

「何かを生み出したい。自分だけのものを創作したい。つまり、そんな意欲を、すべて滅するためだわ」

西之園萌絵&香山マリモ

 

p320

ちょうど、アンドロメダまで原付で出かけるようなものだ。ちゃんとヘルメットをして・・・・・・

西之園萌絵

 

p325

「パーマンの妹っていうんだ」

犀川創平

 

p345

まるでパンのみみを切り捨てるように、一番外側の焦げた感情を切り捨てる。忘却する。無視する。そんなことは容易いことだ、と言い聞かせながら。

犀川創平

 

p375

一般的ですよ。ヘルマン・ヘッセの晩年みたいですけど

犀川創平

 

p392

まるで、タングステンで作られたベストを着ているみたいに、肩が重くなる。

犀川創平

 

p420

彼のことを、もっと複雑な人格として彼女は認識していたし、自分も、より複雑でありたいと望んでいた。しかし、泡立てたらどんどん固くなるホイップ・クリームのように、自分自身も極めて単純な存在であることが、もっと意外な発見だった。(中略)

おそらく、それは、フルーツパフェの、背の高いグラスの一番底に溜まっているシロップみたいに、とんでもなく甘い単純さで、そして、きっと、萌絵と犀川の人格の根底にあるものだろう。ウエハースみたいな飾りもののプライド、缶詰めのフルーツのような見せかけの態度、絞り出した生クリームの駆け引き、そういったものをすべて排除したときに残る本質が、一番深いところに、透き通るような綺麗な原色で、存在している。それが、犀川と自分の共通点だ、と萌絵は思った。

西之園萌絵

 

p437

そうやって、人を疑ってばかりいるとね、今に角が生えてくるから・・・・・・

犀川創平

 

p446

「世の中のタイミングの悪さ・・・・・・ってやつですか」(中略)「まぁ、そんなものです。ほら、ハッカの飴をなめたあとで、牛乳を飲むみたいな・・・・・・」

犀川創平

 

p518

「結局ね、すべての記念日は、真珠と同じだってこと」

犀川創平